LCD モニタ - クイックセットアップガイド
日本語
制御ボ タ ン の 説明
※ 1 ス ピ ー カ ー 内蔵 モ デ ルの み機能し ま す。 ※ 各機能の 詳細は、 「 ユー ザー ズ マ ニ ュ ア ル」 を ご覧く だ さ い。
◎ 本書の 内容の 一部、 又は全て を コ ピ ー ・ 転載 す る こ と を 固 く お断 り し ま す。
◎ 本書の 内容に つ いて 、 予告 なく 変更 す る こ と が あ り ま す。
◎ 本書の 内容に つ いて 、 万が一誤 り 等、 お気 づ き の 点 が ご ざ いま し た ら 、 弊社カ ス タ マ ー サ ポー ト セ ン タ ー ま で ご連絡く だ さ い。
1
電源マ ー ク モ ニ タ ー の 電源 オ ン /オ フ を 行 いま す。
2
電源ボ タ ン
ステータス LED
ステータス LED が青色点灯の 場合 は、 電源 オ ン で正常稼働中の 状態で す。
黄色点灯の場合は、 ス タ ン バ イ モー ド の 状態 で す。
3 ~ 7
ショ ート カッ ト アイコ ン
OSD メニュー用ボタン
どの ボタ ンを押し ても、 ショ ー ト カ ッ ト ア イコ ンが表示さ れま す。
ア イ コ ン 下の ボ タ ン を 押 すと 、 ア イ コ ン指定の 機能が起動 し ま す。
OSD メ ニ ュ ー 起動時、 表示 さ れ る指示を 実行 し ま す。
3
Input
音量調節 大
方向キー
シ ョ ー ト カ ッ ト ア イ コ ン を 表示 し た 時、 「入力切替機能」 を 実行 し ま す。
「音量調節」 を 選択 し た際に 、 音量を 大き く し ま す。 ※ 1
OSD メ ニ ュ ー 起動時、 表示 さ れ る方向へ移動 す る方向キー に な り ま す。
4
音量調節
音量調節 小
方向キー
シ ョ ー ト カ ッ ト ア イ コ ン を 表示 し た 時、 「音量調節」 を 行 えま す。 ※ 1
「音量調節」 を 選択 し た際に 、 音量を 小 さ く し ま す。 ※ 1
OSD メ ニ ュ ー 起動時、 表示 さ れ る方向へ移動 す る方向キー に な り ま す。
5
OSD メ ニ ュ ー シ ョ ー ト カ ッ ト ア イ コ ン を 表示 し た 時、 「OSD メニュー」 を起動します。
6 AUTO
シ ョ ー ト カ ッ ト ア イ コ ン を 表示 し た 時、 「自動調節機能」 を 実行 し ま す。
7
e ボタ ン ショ ート カッ ト アイコ ンを表示した時、 「eDisplay Management 機能」 を 起動し ま す。