1-6
Chapter1:製品の概要
1.3.3 ASUSの革新技術
AINOS™(Non-DelayOverclockingSystem)
Non-delayOverclockingSystem™(非遅延オーバークロクシステム:NOS)は、CPUの
負荷を自動検知し、必要な時にだけCPU速度を大幅にオーバークロックする技術です。
PrecisionTweaker
CPUとメモリの電圧を調整し、フロントサイドバス(FSB)とPCIExpress周波数を段階
的に増加させるため(1MHzインクレメント)、最高のシステムパフォーマンスが得ら
れます。
1.3.2 ASUSAILife
SerialATAIIとSATA-On-The-Go
SiliconImageSerialATAインターフェースとNVIDIA
®
SLI™-Intel
®
Editionチップセ
ットを通じて、SerialATA3Gb/s技術をサポートしています。SATA3Gb/s規格を採
用し、現行のSerialATA製品のバンド幅の2倍を実現し、NCQ(NativeCommand
Queuing)、電源管理実行アルゴリズム(PowerManagement(PM)Implementation
Algorithm)、ホットスワップ機能等の多数の新機能をサポート。SerialATAは少ないピ
ン数で、より薄く柔軟なケーブルを実現。電圧要求も低くなりました。
SerialATA3Gb/sの機能を活かすのがこのSATA-On-The-Goです。この外部ポートは
リアパネルI/O上にあり、SmartSetup、Hot-plug機能に対応。また、ポートマルチプラ
イヤー機能でデバイスを最高16までサポートします。(詳細2-29、2-33参照)
ASUSStackCool2
StackCool2はファンレスでゼロノイズの冷却機能です。本製品ではPCB(Printed
CircuitBoard:プリント基板)上で熱を拡散するために特殊な設計を採用しています。
(詳細2-3参照)