EasyManua.ls Logo

Bose SOUNDTOUCH 300 - Page 935

Bose SOUNDTOUCH 300
990 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
日本語 - 51
故障かな?と思ったら
症状 対処方法
Acoustimass®
300 bass module
またはVirtually
Invisible® 300
surround
speakersから音
が聞こえない
以下の手順でシステムソフトウェアを更新します。
1. リモコンのSoundTouch
®ボタン を押します。
2. サウンドバーのWi-Fiインジケーター TVインジケーター
SoundTouch®インジケーター
Bluetooth
インジケーター が白
に点滅するまで、字幕表示ボタン を長押しします。
: 更新には10分以上かかる場合があります。
テレビから音が
出る
サウンドバーのHDMIケーブルがテレビのARCまたはAudio Return
Channelと表示されている端子に接続されていることを確認します
テレビにHDMI AR
C端子がない場合は、光ケーブルを使用してサウン
ドバーに接続します(16ページを参照)
テレビの内蔵スピーカーをオフにします(テレビの取扱説明書を参照)
サウンドバーがテレビのHDMI
ARC端子に接続されている場合は、テ
レビのシステムメニューでConsumer Electronics Control (CEC)機能が
有効になっていることを確認しますCEC機能はメーカーによって別
の名称で呼ばれていることがあります詳細については、テレビの取
扱説明書をご覧ください。
サウンドバーのHDMIケーブルをテレビのHDMI
AR
C端子から取り外し
て、再度接続します。
テレビの音量を最小に設定します。
HDMIケーブル(15ページを参照)と光ケーブル(16ページを参照)
を両方使用してサウンドバーに接続します。
音質が良くない
音が歪む
別の接続機器で試してみます。
ベースモジュールやサラウンドスピーカーから保護フィルムをすべて
剥がします。
ADAPTiQ®自動音場補正を実行します (22ページを参照)
テレビがサラウンドサウンド出力に対応していることを確認します(
レビの取扱説明書をご覧ください)対応していない場合は
、外部機器
をサウンドバーに接続し、SoundT
ouch
®アプリで適切な設定を選択して
外部機器からサラウンド音声を直接再生します(46ページを参照 )
低音が強すぎる/
弱すぎる
サウンドバーの低音を調整します(32ページを参照)
AD
APTiQ®自動音場補正を実行します(22ページを参照)
テレビのHDMI
入力端子が空い
ていない
サウンドバーがテレビのHDMI AR
C端子に接続されている場合は、外
部機器をサウンドバーに接続します(45ページを参照)
サウンドバーで
正しい接続機器
からの音が再生
されない、また
はしばらくして
から正しくない
接続機器に切り
替わる
CEC機能を「Alt
ernate On (個別指定)」に設定します。
1. SoundTouch®アプリで、
> [設定] > [スピーカーの設定]の順に
選択します。
2. サウンドバーを選択します。
3. [詳細設定 ] > [HDMI-CEC] > [Alternate On (個別指定)]の順に選択し
ます。
接続機器のC
EC機能を無効にします(詳細については
、機器の取扱説
明書をご覧ください)
HDMIケーブル(15ページを参照)と光ケーブル(16ページを参照)
を両方使用してサウンドバーに接続します。

Table of Contents

Other manuals for Bose SOUNDTOUCH 300

Related product manuals