図 11 キーパッド
1 [ステータス] キー - 装置データを表示、スライドシ
ョーを開始
3 ソフトキー - ディスプレイに表示されるオプション
を選択
2 矢印キー - カーソルを移動 4 [メニュー] キー - メインメニューに移動
ステータス画面
[ステータス] キーを押して、装置データ画面を確認します。装置データ画面には次の情報が表示され
ます。
• [チャネルのログ記録] - ログ記録されているチャネルの数を表示します。[チャネルのログ記録] を
選択して、ログ記録されているチャネルの測定データを確認します。右矢印を使用して、すべての
チャネルの測定データをスクロールします。
• [有効チャネル] - 有効なアラームを表示します。[有効チャネル] を選択して、チャネルアラームと
システムアラームを確認します。
• [Totalizers (トータライザー)] - 設定されているトータライザーのトータライザーデータを表示し
ます。[Totalizers (トータライザー)] を選択して、設定されているトータライザーの流量を確認しま
す。
• [Sensor Port (センサポート)] - 設定されているセンサポートを表示します。[Sensor Port (センサ
ポート)] を選択して、設定されているセンサと入力を確認します。
メインメニューの概要
メインメニューを表示するには、[メニュー] キーを押します。表 6 にメインメニューのオプションを
示します。
表 6 メインメニューのオプション
オプション 説明 オプション 説明
Programming (プログ
ラミング)
ログ記録するチャネルとロ
グ間隔を選択します。チャ
ネルアラームとシステムア
ラームを設定します。
[Totalizers (トータ
ライザー)]
機械式 (外付け) トータライザー
とソフトウェアトータライザーの
設定値を設定します。
[Sensor Setup (センサ
設定)]
センサと測定パラメータを
設定します。
[ハードウェア設定]
ロガー、センサ、I/O の種類、サ
ンプラー、および通信プロトコル
のオプションを設定します。
164
日本語