EasyManua.ls Logo

Korg GM-1 - Page 8

Korg GM-1
8 pages
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
8
 
ート
(0拍子) (9拍子)設定たいビー
択します。
リズ (4分音符 (2連符) (3連符:
)、 (4連符: ら設定たいズム
ターンを択します
の設定は、本機に保存れまただい手順
で電源をフになかった場合(電池切れなは、保存さ
れませ
量を設定す
 

  
耳の保護のために、長時間使用すは避けださい。
ピッチ する
 

 


同期の方法
2台以上のカウントのタイミングするとがきま
準となるテンポで動作しているースと呼ソー
のテンせるフォと呼びます
本機は同期の操作をてい赤外線通信を行います
赤外線を使った機器やプラズマレビなの近で同期の
操作を行わないださい。
1. ソース
フォ

2. ース

同期が完了す
フォ
のデレイには音量の値が
示されます
フォ ート、
ズムがス側の設定に書き換
わりす。
ュートする
トロノをミュートすることがきます。
 

ム・ ン・
スプレ パターン スプレ パターン
仕様
テン
𝅘𝅥
=30~252/分、ート0~9拍子、リズ 4分音符、2連
符、3連符、4連符、テン ±0.1%、同期通信方法赤外線、
ピーカー電スピーカー、電源CR2032型チウム電池(3V)
池寿命約100時間(テンポ=120=
、リ 、音
量= ピッチ で連続使用時)外形寸法(W x D x H)
49 x 22 x 26 mm、質量:1 0 g(電池含む)、付属品取扱説明書、
作確認用CR2032型ム電池(3Vヤーピー(S、M、L)
※ 仕様おび外観は、改良のため予告な変更す場合があ
ソースフォロワー
Ja
各部の名称
1. SYNCボ(長押
2. MODEボ長押 電源)
3. ディス
4. グ・ス
を矢印の方向
スライドさせるように
します。
5. イヤース
付属のイヤーピーを本機
着します。
6. クリップ
本機を右耳または左耳へ取付けます
取り付
ヤープを開きます付ける耳に合わせて先端の丸
い部分を動かます耳孔の周ぼみにあヤー
閉じ着しす。
先端の丸い部分の可動範囲は220°です
それ以上無理に回す破損ます
本機は小型軽量のため、幼児が誤飲す
れがあ幼児の手の届場所での使
用、およびしないようにださい
池を入
電池を交換すきは、本機の電源を切ださい。
電池の極性に注意ださい。
付属の電池は動作確認用のため、電池寿命が短い場合があ
す。
電源の入れ方
 

 

電池が消耗レイが点滅
は、早めに新しい電池交換ださい。
使用方法
MODE ト( 、リ
)、音 量( )、ピッチ の順で設定画面が切替わ
りま
テン する
 

𝅘𝅥


ートリズ
 

5
12
34
6
左耳へ 右耳へ
220°
1. フタをスライドします。 2. フタを斜め上に持ち上げて、
電池を入れま
す。