187
フレーズ・トレーナー・モード
USB端子やAUX端子からの入力音、ギター(ベース)で弾
いたフレーズ、
リズム&ベ ース・モ ード の リ ズ ム・パターン
を
録音して、ループ(繰り返し)再生します。ピッチ(音の高さ)
を固定して再生スピードを落とすことができるので、聞き取り
にくいフレーズのコピーや練習に役立ちます。
また、録音し
たフレーズは本体に保存することができます。
コンピューターがWindowsXPの場合、USB端子を
使用してオーディオ・データをやり取りするときは、付
属CD-ROMに収録されているKORGUSB-ASIOド
ライバを、コンピューターにインストールすることをお
すすめします。KORGUSB-ASIOドライバのインス
トールについては、付属CD-ROMに収録されている
「ソフトウェアのインストール」を参照してください。
録音モードの選択
プレイ・モード(バイパス、ミュート、キー・ロック時 を 除く)、リ
ズム&ベース・モード、ユーティリティ・モ ード で PHRASE
TRAINERボタンを押すと、フレーズ・トレーナー・モードに入
ります。LCDには、フレ ー ズ・トレーナー・アイコン、録音モー
ドと時間の選択画面が表示され、録音待機状態となります。
EXITボタンを押すと、プレイ・モードに戻ります。
録音モード
フレ ーズ・トレ ーナ ー・ア イコ ン
録音時間
録音モードを PHRASE TRAINERボタンで選びます。
PHRASE TRAINERボタンを押すたびに録音モードが切り
替わります。
AUX:
AUX端子、USB 端子からの入力音
を録音。
GTR/BAS: ギター(ベース)音のみを録音。
AUX+G/B:
AUX端子、USB端子からの入力音とギター
(ベース)音の両方を録音。
JAM: リズム&ベ ース・モードで最後に選んだプレイで設定さ
れているリズム・パターンとギター(ベース)音の両方を録音。
USB端子とAUX端子の両方を使用している場合は、
両端子からの入力音を録音します。音量のバランスは
接続している機器のボリューム等を調節します。
リズム&ベ ース・モードで最後にソング・プレイが選ばれ
ている場合は、録音モードにJAMは選択できません。