190
エディット・モ ード
各エフェクトのオン/オフ、エフェクト・タイプ、パラメーターの
値、プログラム名等をエディットすることができます。
プレイ・モードでCURSOR ®を押すと、DYNAエフェクトのエ
ディット画面が表示され、エディット・モードに入ります。リネー
ムやプログラムのライトも、エディット・モードで行います。
エディットするエフェクト等の選択
CURSOR √ /®を押すごとに、下図の順にエフェクト等を
選ぶことができます。エフェクトが選ばれているときは、そ
のアイコンが点滅します。
(ディレイ・タイム)
各エフェクトのエディット
画面に表示される各エフェクトのエフェクト・タイプや、それ
ぞれのパラメーターの値を設定します。
OFFになっているエフェクトは、ENTER/RECボタンを押
すか、CURSOR π /†でエフェクト・タイプを選ぶと自動的に
オンになります。
エディット後、ライトしていないプログラム
はプログラム・ナ ンバーにドットが点灯します。
エディット・モ ード で は 、どの画面でもコントロール・ダイヤ
ルによってアンプ・モデリングをエディットしたり、TAP/
BYPASSボタンによってディレイ・モデリングのディレイ・タ
イムを設定できます。
エフェクト・タイプとパラメーターについては、エフェクト・パ
ラメーター・リストを 参 照してください(☞p.199〜)。
EXITボタンを押すと、プレイ・モードに戻ります。
エディットした設 定は、ライトしないでプログラムを切り
替えたり、電源をオフにすると、エディット前のプログラ
ムの設定に戻ります(☞p.193「WRITE」)。
DYNA: ダイナミクス&ピックアップ・モデリング
コンプレッサー、オート・ワウ等の音色を作るダイナミクス系
とピックアップ・モ デ ルのエフェクトです。
エフェクト・オン/オフ
パラメー
ターの値
▲/▼:タイプの選択