19
本機を廃棄・譲渡する際のデータの消去に関しては、下記の情報窓口をご利用ください。
●
●
●
事業系パソコンのリサイクルについて
消耗品・有寿命部品について
種類 部品 備考
有寿命部品 ハードディスクドライブ
SSD( フラッシュメモリードラ
イブ )
LCD( 液晶ディスプレイ )
内蔵キーボード
ACアダプター
リチウムコイン電池
ファン
バッテリーパック
• 修理による再生ができない場合( 部品の
寿命 )に交換する部品です。
• 保証期間内の修理は無償ですが、部品の
寿命による交換は、有償になる場合があ
ります。
※有寿命部品の交換の目安は、事務室で 8
時間 /1 日、250 日 /1 年の使用で約 5
年です。ただし、昼夜連続して使用する
など、使用状態によっては保証期間内で
も部品の寿命による交換が必要になる場
合があります( 有償になる場合がありま
す )。
• バッテリーパックは、バッテリー満充電
容量が商品出荷時の 50% 未満になったと
きが交換の目安です。