EasyManua.ls Logo

Roland V-Accordion FR-1 - Page 113

Roland V-Accordion FR-1
120 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
RolandFR-1 クイック・スタートクイック・スタート
クイック・スタートクイック・スタート
113
その他の便利な機能その他の便利な機能
その他の便利な機能その他の便利な機能
44
44
..
..
メトロノームを使うメトロノームを使う
メトロノームを使うメトロノームを使う
FR-1 では曲の練習に役立つメトロノームを内蔵しています。
拍子の設定拍子の設定
拍子の設定拍子の設定
メトロノームの拍子の設定は以下の
手順で行います。
(1)
[METRONOME÷INC]
ボタン
H
を押して
メトロノームをオンにします。(ボタ
ンが点灯します)
(2)
[SET]
ボタンをボタンが点滅するまで
押し続け、設定モードに入ります。
このとき、右手鍵盤/ボタンはメト
ロノームの機能を選ぶボタンになり
ます。
(3) 右手鍵盤の G#2
鍵、または右手ボ
タンの 10 番のボ
タンを押します。(
ボタンの位置につ
いては取扱説明書
を参照してくださ
い)
[SET]
ボタン
E
が速い速度で点
滅し、右手鍵盤/
ボタンは再び演奏
できる状態に戻ります。
(4) 下表を参考に、右手音色ボタン (
[1]
~
[4]
)
F
を使って希望の設定値を選び
ます。
右手音色ボタンの代わりに、
[DEC]
タン、または
[INC]
ボタン
H
を使って
も値を選べます。
ご注意ご注意
ご注意ご注意
::
::
[DRUMS/DEFAULT]
ボタン
I
または右
手音色ボタンの
[3]
を押すと、お買い上げ時の設
定値に戻ります。
(5)
[SET]
ボタン
E
を一度押し ( ボタンが
遅い速度で点滅します )、他のパラ
メーターを選びます。
[SET]
ボタンを
2度押すと、設定モードを終了しま
す。
テンポの設定テンポの設定
テンポの設定テンポの設定
上記、設定モード (
[SET]
ボタン
E
遅い速度で点滅 ) 状態から以下の操
作を行います。 設定モードになってい
ない場合は、ボタンが遅い速度で点滅
を始めるまで、
[SET]
ボタンを押し続け
た後、以下の操作を行います。
(1) 右手鍵盤の G2 鍵、または右手ボタ
ンの 9 番のボタンを押します。(
タンの位置については取扱説明書を
参照してください )
[SET]
ボタンが速
い速度で点滅し、右手鍵盤/ボタン
は再び演奏できる状態に戻ります。
ご注意ご注意
ご注意ご注意
::
::
[METRONOME÷INC]
ボタン
H
を押し続
けることでも、このパラメーターを選ぶことが
できます。
(2) 下表を参考に、右手音色ボタン
(
[1]
~
[4]
)
F
を使って希望の設定値
を選びます。
[DEC]
ボタン、または
[INC]
ボタン
H
を使って、設定値を 1 ずつ変更する
こともできます。
これらのボタンを長押しすると、
に大きい値や小さい値をすばやく設
定することができます。設定値の範
囲は
q
= 20~250 です
ご注意ご注意
ご注意ご注意
::
::
[DRUMS/DEFAULT]
ボタン
I
または右手
音色ボタンの
[2]
を押すと、お買い上げ時の設定
値に戻ります。
(3)
[SET]
ボタン
E
を2度押すと、設定
モードを終了します。
メトロノームの拍子メトロノームの拍子
メトロノームの拍子メトロノームの拍子
1
2/4
3•
4/4
2
3/4
5
6/8
メトロノームのテンポメトロノームのテンポ
メトロノームのテンポメトロノームのテンポ
1 Adagio (72 BPM)
2• Moderato (120 BPM)
3Allegro (144 BPM)
4 Presto (192 BPM)
FR-1_QS_J.fm Page 113 Friday, September 12, 2008 12:23 AM

Other manuals for Roland V-Accordion FR-1

Related product manuals