EasyManua.ls Logo

Sharp MD-MT770 - Microphone Recording Details; Track Numbering Overview; Connecting Microphones; Microphone Connection Precautions

Sharp MD-MT770
108 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
53
MD-MT770

マイクから録音するときは、一定間隔で曲番がつくように
なっています。(お買いあげ時は、約 5 分間隔)
(タイムオートマーク P.56
曲番のつく間隔は変えることができます。
(マークなし/ 10 分/ 5 分/ 3 分 P.56
タイムオートマークの間隔に加えて、録音中に を
押すと、好きな位置で曲番をつけることもできます。

マイクは、必ずプラグインパワー方式に対応したものを
ご使用ください。
プラグインパワー方式に対応したものであれば、市販の
ステレオマイクも使用できます。
プラグインパワー方式に対応していないマイクを接続
すると、正しく動作しなかったり、故障の原因となり
ます。

マイクには、動作用の電源を必要とするものと、必要と
しないものがあります。電源を必要とするマイクの中に
は、電池を内蔵するものと、本体から電源が供給される
ものがあります。本体から電源が供給されることによって
動作するマイクを、プラグインパワー方式対応のマイク
と言います。

各プラグは最後まで確実に差し込んでください。接触
不良などにより、正しく録音できないことがあります。
プラグはいつもきれいにしておいてください。汚れて
いると、雑音がでることがあります。
オプティカル ライン イン
マイクから録音するときは、OPTICAL/LINEIN端子には
何も接続しないでください。
録音中にタイムオートマークの設定を変更
したときは、
そのときからの時間になりま
曲番1 曲番2 曲番3
5分 5分 5分
曲番4
*P51˜56-6章マイク録音 01.6.30, 1:32 PM53

Table of Contents

Related product manuals