EasyManua.ls Logo

SteelSeries Arctis Pro + GameDAC - 한국어

SteelSeries Arctis Pro + GameDAC
31 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
33 34
PS4 SLIMの設定 // 光オーディオあり
01 ヘッドセットのメインケーブルをGameDACの
左側に接続します
02 GameDACの光学ケーブルを、ご利用のテレビ
の光出力端子またはHDMIアダプタに接続しま
03 GameDACのUSBオーディオケーブルを、PS4の
前面にあるUSBポートに挿します
* PS4 Slimには光出力端子がありません。完全な
機能をお楽しみいただくには、GameDACをご
利用のテレビの光出力端子かHDMIアダプタに
接続していただく必要があります。光オーディ
オをご利用いただけない場合は、次のページを
ご覧ください。
PS4 SLIMの設定 // 光オーディオなし
01 ヘッドセットのメインケーブルをGameDACの
左側に接続します
02 GameDACのUSBオーディオケーブルをPS4の前
面にあるUSBポートに挿します
*光オーディオがない場合、サラウンドサウンド
と ChatMixの機能はご利用いただけません。
GAMEDACの設定
01 コントロールホイールを長押ししてメインメニ
ューを開きます
02 モード(Mode)を選択し、コントロールホイ
ールをクリックして編集します
03 PS4 モードを選びます
PS4オーディオ設定
周辺機器 > オーディオ機器 > ヘッドホンへの出
力 > すべてのオーディオ
音声フォーマット(優先) > ビットストリーム
(Dolby)
HDMI音声出力 > 5.1 ch
周辺機器 > オーディオ機器
ヘッドホンへの出力 > チャット音声
PCの設定
01 ヘッドセットのメインケーブルをGameDACに
接続します
02 GameDAC のUSBオーディオケーブルをPCに接
続します
03 (任意)GameDACのLine Outジャックの
3.5mmケーブルを、電源の入ったスピーカー
に接続します
GameDACの設定
01 コントロールホイールを長押ししてメインメニ
ューを開きます
02 モード(Mode)を選択し、コントロールホイ
ールをクリックして編集します
03 PCまたはPCハイレゾモードを選びます(注:
PCハイレゾモードでは 96k/24bit音声が有効に
なりますが、サラウンドサウンドとChatMixを
ご利用いただけなくなります)
Windowsの音声設定
01 [再生]タブでGameDAC Game Audioをハイライ
トし、[規定のデバイスに設定]を選択します
02 [再生]タブでGameDAC Chat Audioを選択し、[
既定の通信デバイスに設定]を選択します
03 [録音]タブでGameDAC Chat Audio をハイライ
トし、[規定のデバイスに設定]を選択します”
スキーゴーグル ヘッドバンド
面ファスナー
ヘッドバンド両側のストラップの面ファスナーを
調整し、きつすぎず緩すぎない、丁度いい装着感
になるようにしてください。
インストール
ヘッドバンドの取り付け方法の説明です
アクセサリヘッドバンドをお求めの場合は
steelseries.com をご覧ください
한국어
SteelSeries Engine
SteelSeries Engine을 다운로드하면 헤드셋의
조명을 사용자 지정하고, PC에서 GameDAC
를 제어하고, Engine 앱을 연동할(OLED 화면에
Discord 정보 표시 등) 수 있습니다. steelseries.
com/engine
SteelSeries Engine 소프트웨어 필요 사용
플랫폼:

Other manuals for SteelSeries Arctis Pro + GameDAC

Related product manuals