EasyManua.ls Logo

Clarion Addzest VXZ755 - ボタン操作時のビープ音を設定する (Beep; ローパスフィルターを設定する (Sub-W Lpf

Clarion Addzest VXZ755
114 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
92
VXZ755
設定を変更する(アジャストモード)
ローパスフィルターを設定す
(SUB-WLPF)
ローパスフィルターについて…
使用するサブウーファーに合わせて、フィ
ルター周波数を設定します。
ご注意
の機能は、システムチェック時のスピーカー
設定が
5.1ch
で、スピーカーの有無を設定
する(75ページ)でサブウーファーの設定
ON
ときに調整できます。
の機能は、システムチェック時のスピーカー
設定が
5.1ch
DVD/DTS-CD再生中は、
定できません。
この機能は、ドルビープロロジックデコード
の処理を設定する(81ページ)
ON
を選
択した場合は、設定できません。
初期設定は、
THROUGH
です。
ただし、システムチェック時のスピー
カー設定を
5.1ch
に設定している場合
は、初期設定は
50Hz
です。
1
アジャストボタンを押して、アジ
トモードにする
2
サーチボタンのaまたはdを押
して、
SUB-W LPF
を選ぶ
3
ロータリーボリュームを回して、調整
する
SUB-W LPF
の調整範囲は
THROUGH
50Hz
80Hz
120Hz
です
4
アジャストボタンを押して、元の
ドに戻る
ボタン操作時のビープ音を設
定する(BEEP)
ビープ音について…
操作時になる「ピッという音をビープ音と
いいます。本機は、この音が鳴らないよう
に設定できます。
※初期設定は、
ON
です。
1
アジャストボタンを押して、アジ
トモードにする
2
サーチボタンのaまたはdを押
して、
BEEP
」を選ぶ
3
ロータリーボリュームを回して、
ON
または
OFF
を選ぶ
4
アジャストボタンを押して、元の
ドに戻る
VXZ75583-97/1108.p65 05.3.3, 3:54 PMPage 92 AdobePageMaker6.5J/PPC

Table of Contents