EasyManua.ls Logo

dji D6000i - Page 29

dji D6000i
143 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
28
JP
操作パネル
1.
エンジンスイッチ
発電機の始動/停止に使用します。詳細について
は、 「発電機の使用」セクションを参照してください。
2. AC
コンセント
*
電気機器との接続に使用します。コンセントは
IP44
保護
等級を満たしています。使用しないときは、必ずコン
セントシールドでしっかり蓋をしておいてください。
*
発電機の
AC
電源出力は、国や地域によって異なる場合があ
ります。詳細については付録のセクションを参照してくだ
さい。
3.
アース端子
アースケーブルを使用して、一方の端をアース端子
に、もう一方の端をアースに接続します。適切な接
地を施しておくことで、デバイスに障害が発生した
場合に感電を防止できます。
1
2
3
エンジンスイッチ
始動
オン
オフ
ステータス
LED
1.
充電チャンネルステータス
LED
2. DC
モジュールステータス
LED
3.
発電機(
DC
モジュールを除く)/
AC
モジュールス
テータス
LED
4. USB-C
コネクターカバー
1
2
3
4
ステータス
LED
点滅パターン 説明
充電チャンネルステ
ータス
LED
黄色点灯 発電機をバッテリーに接続可
緑色の
1
回点滅が継続 充電
緑色点灯 充電完了
黄色の
1
回点滅が継続 バッテリー/充電チャンネルの警告
赤色の
1
回点滅が継続 バッテリー/充電チャンネルのエラー
DC
モジュールステー
タス
LED
黄色の
4
回点滅が継続
DC
モジュールがアクティベートされていない
黄色の
1
回点滅が継続
DC
モジュールの警告
赤色の
1
回点滅が継続
DC
モジュールのエラー
発電機(
DC
モジュー
ルを除く)/
AC
モジ
ュールステータス
LED
黄色の
4
回点滅が継続
発電機(
DC
モジュールを除く)/
AC
モジュールがアクティベートさ
れていない
黄色の
1
回点滅が継続 発電機の警告(
DC
モジュール/
AC
モジュールを除く)
赤色の
1
回点滅が継続 発電機(
DC
モジュールを除く)/
AC
モジュールのエラー
赤色の
4
回点滅が継続 発電機(
DC
モジュールを除く)のメンテナンスが必要
警告またはエラーを示すステータス
LED
が点滅したら、
USB-C
ケーブルを使用して、発電機の
USB-C
コネクター
を送信機の
USB-A
コネクターに接続します。送信機で
DJI AGRAS™
アプリを起動し、充電デバイスのインターフ
ェースで特定の警告またはエラーを確認します。
ステータス
LED
が点滅し、メンテナンスのプロンプトが表示されたら、
USB-C
ケーブルを使用して、発電機の
USB-C
コネクターを送信機の
USB-A
コネクターに接続します。送信機で
DJI AGRAS
アプリを起動し、充電デバイ
スのインターフェースで特定のメンテナンス情報を確認します。メンテナンスの終了後、充電デバイスのインタ
ーフェース上のリセットボタンを押して、メンテナンス用に点滅しているステータス
LED
をオフにします。
発電機のいずれかの部品に異常や損傷がある場合は、
DJI
正規代理店または
DJI
サポートに連絡して部品の修理ま
たは交換を行うことをお勧めします。

Related product manuals