EasyManuals Logo

JUKI MO-6704D User Manual

JUKI MO-6704D
59 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #2 background imageLoading...
Page #2 background image
i
ミシン、自動機、付帯装置 ( 以下機械と言 ) は、縫製作業上やむをえず機械の可動部品の近くで作業する
ため、可動部品に接触してしまう可能性が常に存在していますので、実際にご使用されるオペレータの方お
よび、保守、修理等をされる保全の方は、事前に以下の 安全についての注意事項 を熟読されて、十分理
解された上でご使用ください。この取扱説明書 安全についての注意事項 書かれている内容は、お客様
が購入された商品の仕様には含まれない項目も記載されています。
なお、本取扱説明書および、製品の警告ラベルを十分理解していただくために、警告表示を以下のように使
い分けております。これらの内容を十分に理解し、指示を守ってください。
安全にご使用していただくために
       安全についての注意事項
1.電事故防止のため、電装ボックスを開ける必要のある場合は、電源を切り、念のため 5 分以上経
過してから蓋を開けてください。
危険
1.ご使用される前に本取扱説明書および、付属に入っている全ての説明書類を必ずお読みください。
また、いつでもすぐに読めるように、この取扱説明書を大切に保存してください。
2.本項に書かれている内容は、購入された機械の仕様に含まれていない項目も記載されています。
3.針折れによる事故防止のため、安全眼鏡を着用してください。
安全装置、警告ラベル
1.装置の欠による事防止のため、この機械操作するは、安全装が所定の置に正し
取りけられてる事を確してから作してくさい。安全置についは、
iv
頁を照してく
ださい。
注意
基本的注意事項
1
危険の水準の説明
機械操作時、保守時、当事者、 3 者が取り扱いを誤ったり、その状況を回避
しない場合、死亡または、重傷を招く潜在的可能性のあるところ。
機械操作時、保守時、当事者、 3 者が取り扱いを誤ったり、その状況を回避
しない場合、死亡または、重傷を招く差し迫った危険のあるところ。
機械操作時、保守時、当事者、 3 者が取り扱いを誤ったり、その状況を回避
しない場合、中・軽傷害を招くおそれのあるところ。
危険
警告
注意
て、
す。
て、
す。
正し回転を指
示しています。
アー線のを指
示しています。
れ、怪我をる恐
があります。
て、
ます。
2
警告絵表示および表示ラベルの説明
は:害
を与えることをいう。

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the JUKI MO-6704D and is the answer not in the manual?

JUKI MO-6704D Specifications

General IconGeneral
BrandJUKI
ModelMO-6704D
CategorySewing Machine
LanguageEnglish

Related product manuals