EasyManuals Logo

Logitech CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER User Manual

Logitech CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER
34 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #31 background imageLoading...
Page #31 background image
グされると、その情報は保存され、次に同じ機器を接続するときにわざわざもう⼀度ペアリング
を⾏わなくても済むようになります。ペアリグされているからと⾔って、情報を転送できるとは
限りません。情報交換をするには、これらの機器がお互いと接続されていることが必要になりま
す。2つの機器がペアリングされ、接続が開始されて初めて情報を双⽅向に転送し、コミュニケー
ションをとることが可能になります。
いくつかの状況の場合、このペアリングの⼿順を省いたほうが理にかなっている場合もあります。
例えば、名刺を2つの携帯電話間で交換する場合、いちいちパスワードを使って2つの機器をペア
リングすることは⾯倒です。このような場合に備えて、多くの機器はより低いレベルのセキュリ
ティーでペアリングを⾏えるように、詳細設定機能が付いています。
1.12 デバイス検出とは?
最初に⼀つのデバイスがもう⼀つのBluetoothデバイスを“⾒つける”ためには、⼀⽅が検出可能な
状態になっている必要があります。そしてもう⼀⽅はデバイス検索を実⾏します。お使いの製品
をデバイス検出可能な状態に設定するには商品、メーカーで異なります。ほとんどの製品ではユ
ーザーがデフォルトの設定を変えることができます。デバイス検出可能な状態にするための詳細
情報はご利⽤のBluetoothデバイスに同梱されている説明書を参照してください。
セキュリティーの観点から、ご利⽤のデバイスを検出可能な状態にしたままにしておくことはお
勧めできません。しかし、このような使⽤法が理にかなっている場合があります。例えば、共有
されているBluetoothプリンターは常に検出可能な状態に設定されているべきデバイスの分かり
やすい例です。
ロジクールのキーボードおよびマウスは底⾯にある“Connect”ボタンを押すと、検出可能な状態
になります。
MX5500 Revolutionなどの製品は、キーボードやマウスをレシーバと事前にペアリングした状態
で出荷しています。これにより、パソコンに繋げた瞬間から確実な接続が得られるだけでなく、
より早く、簡単にインストールが可能です。
1.13 Bluetooth“プロファイル”(または“サービス”)とは?
プロファイルまたはサービスは特定のBluetoothデバイスが提供している機能など指します。
Bluetoothワイヤレステクノロジーは様々な種類のアプリケーションで働くため、それぞれのデバ
イスやアプリケーション同⼠がどのようにお互いと作動するべきかの“約束”が必要となるのです。
例えば、Bluetooth対応の携帯電話が利⽤可能なプロファイル、サービスは、ダイアルアップネッ
トワーキング、PIM情報トランスファー、PIM同期、ネットワークアクセス、などが含まれるでし

Table of Contents

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Logitech CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER and is the answer not in the manual?

Logitech CORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER Specifications

General IconGeneral
BrandLogitech
ModelCORDLESS DESKTOP MX 5000 LASER
CategoryHeadphone
LanguageEnglish

Related product manuals