|
45
ProKeys Sono 61
ユーザーズガイド
付録
D -
追加の
RPN
メッセージ
前述
の
MIDI
コントローラ
番号
の
説明
の
中
で
MIDI CC
番号
は
0
から
127
まで
128
あると
述
べましたが
、付録
C
には
132
の
割当
て
可能
なコントローラ
・
メッセージ
がリストされています
。
これは
128
から
131
が
GM
規格
の
中
で
RPN
メッセージとして
定義
されている
別
のタイプの
MIDI
メッセージであるからです
。
M-Audio
は
これらの
4
つのメッセージを
追加
し
、
これらのメッセージは
MIDI CC
と
同様
の
用法
で
送信
することができますが
、実際
には
一連
の
RPN
メッセージを
送信
すること
になります
。
これによりマルチパートの
複雑
なメッセージを
MIDI CC
メッセージを
送信
するのと
変
わらない
簡単
な
方法
で
送信
することができます
。
これら
4
つの
メッセージは
ProKeys Sono
に
装備
されたコントローラに
通常
の
MIDI CC
を
割当
てる
時
と
同様
の
方法
でこれらのメッセージを
割当
てることができます
。
RPN
メッセージの
機能
は
以下
の
通
りです
。
Controller Number MIDI Message Use
128 Pitch Bend Sensitivity Alters the range of a pitch bend message
129 Fine Tune Adjusts the tuning of your sound module or synthesizer in small steps
130 Coarse Tune Adjusts the tuning of your sound module or synthesizer in large steps
131 Channel Pressure
14
Adds an effect such as vibrato or brightness, depending on the instrument
settings and capabilities
14
チャンネル
・
プレッシャーは
RPN
メッセージではありませんが
、
GM
規格
では
追加
のエフェクトメッセージとして
定義
されているため
付録
D
に
含
めてあります
。
付録
E –
ピアノ・リセット・ボタン
ピアノ
・
リセット
・
ボタンを
押
すと
、
ProKeys Sono
は
以下
の
機能
を
連続
して
行
います
:
1. MIDI Out
モードは
USB
経由
で
MIDI
データをキーボードからコンピュータへ
送信
し
同時
に
外部
MIDI
出力端子
へ
送信
するよう
設定。
2.
ローカル
・
モードをオンに
設定。
3. MIDI
チャンネル
1
で
「
オール
・
ノート
・
オフ
」
のコマンドを
送出。
4. MIDI
チャンネル
1
で
「全
てのコントローラをリセット
」
のコマンドを
送出。
5.
ボイス
・
ボリューム
・
ノブは
MIDI CC 7
(
ボリューム
)
メッセージを
送出
するよう
割当。
6.
モジュレーション
・
ホイールは
MIDI CC 1
(
モジュレーション
)
メッセージを
送出
するよう
割当。
7.
サスティーン
・
ペダルは
MIDI CC 64
(
サスティーン
)
メッセージを
送出
するよう
割当。
8.
グローバル
・
トランスミット
・
チャンネルを
1
に
設定。
9.
トランスポーズとオクターブ
・
シフトは
両方
とも
0
に
設定。
10. MIDI
チャンネル
1
でプログラム
・
チェンジ
= 0
のメッセージを
送出。
11. MIDI
チャンネル
1
でバンク
・
チェンジ
MSB = 0
でバンク
・
チェンジ
LSB = 0
のメッセージを
送出。
12.
リバーブ
・
デプスはピアノ
・
ボイスのデフォルト
値
に
戻
す
。
13.
コーラス
・
デプスはピアノ
・
ボイスのデフォルト
値
に
戻
す
。
14. MIDI
チャンネル
1
でサスティーン
・
ペダルの
現在
の
状態
を
送出。