EasyManua.ls Logo

Panasonic AJ-CVF50G - Page 66

Panasonic AJ-CVF50G
80 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
J-2
日本語
安全上のご注意
安全上のご注意
人への危害、財産の損害を防止するため、必ずお守りいただくことを説明しています。
■󲁢 誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して、説明しています。
警告
「死亡や重傷を負うおそれがある内容」です。
注意
「軽傷を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容」です。
■󲁢 お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。
してはいけない内容です。
実行しなければならない内容です。
󲁢警告
■󲁢 乗り物を運転しながら使わない
(事故の誘発につながります。
歩行中でも周囲の状況、路面の状態などに十分ご注意ください。
■󲁢 接続ケーブルを破損するようなことはしない
󲁢傷つける、加工する、高温部や熱器具に近づける、無理に曲げる、󲁢
ねじる、引っ張る、重いものを載せる、束ねるなど
(傷んだまま使用すると、火災・ショートの原因になります。
接続ケーブルの修理は、お買い上げの販売店にご相談ください。
分解禁止
■󲁢 分解や改造をしない
(火災の原因になります。また、使用機器を損傷することがあります。
■󲁢 異常があったときは、接続プラグを抜く
󲁢内部に金属や水などの液体、異物が入ったとき、落下などで外装ケー
スが破損したとき、煙や異臭、異音などが出たとき
(そのまま使用すると、火災の原因になります。
販売店にご相談ください。
■󲁢 本機がぬれたり、水などの液体や異物が入らないようにする
(火災の原因になります。
雨天・降雪・海岸・水辺での使用は、特にご注意ください。
機器の上や近くに、水などの液体が入った花びんなどの容器を置かないでく
ださい。
■󲁢 接続ケーブルのプラグは、根元まで確実に差し込む
(差し込みが不完全ですと、発熱による火災の原因になります。
傷んだプラグは、使わないでください。
必ずお守りください

Table of Contents

Related product manuals