46
JA
安 全 な 、靴 、保 護 具
• 認定を受けた安全用ヘルメット(あごひもをしっかり締めて着用すること)、肘当て、膝当てなど、適切な保護具を常に着用してください。
お住まいの地域の法律や規制でヘルメットの着用が義務づけられていることもあります。これらに加えて、長袖のシャツ、長ズボン、手袋
の 着 用 を推 奨しま す。
• 素足またはサンダルは避け、ゴム底の紐つき運動靴を着用してください。靴紐がタイヤ、モーター、駆動システムに巻き込まれないようご
注 意ください。
充電器の使用
• 絶対に電気系統の改 造を行わないでください。改 造したことによる火 災 発 生のおそれがあります。
• Turbo A用の充電器のみを使用してください。
• 初 回 充 電 時 間:4時間。
• 充電時間:緑色にランプが変わっても、最低3時間は充電してください。推奨する最大充電時間は24時間です。
• 走行後は必ず電源を切ってください。電源が入ったまま放置すると再び充電できなくなる場合があります。
• 0°C以下で充電しないでください。
• 充電器やバッテリーパックが 過熱しないようにしてください。暖まっている場 合、冷ましてください。必ず室 温で 充電してください。
• 直射日光が当たる場所や暑い場所に製品や充電器を置かないでください。室温で管理してください。
• バッテリーパックを分 解 、破 壊 、穿 刺、開 放、切断したりしないでください。
• 本製品に同梱の充電器は定期的に検査して、コード、プラグ、筐体などのパーツに損傷がないことを確認してください。損傷がある場合
は、これを修理または交換するまで本体を充電しないでください。
• 充電器はおもちゃではありません。充電器は大人のみが扱ってください。
• 引火物や火気の近くで充電を行わないでください。
• ご使用にならない時は、コンセントから充電器を外し、本体からもプラグを外します。
• 充電を超えて長時間充電しないでください。
• 本体の汚れを落としたり、濡れた布で拭く場合は、充電器を本体から取り外してください。
メンテナンス
• ライディング 前に必ず 製品を検 査し、定期 的 にメンテナンスをしてください。摩 耗した、または損 傷 のあるパーツは直ちに交 換してくだ
さい。
• ステアリングシステムが正しく調整されていることを確認し、すべての接続部品がしっかりと固定され、壊れていないことを確認します。
• ブレーキが正しく作動することを確認してください。リアフェンダー上のブレーキを足で踏むと、ブレーキが減速動作を行うはずです。
• 通常の状況や条件の下では、ホイールとベアリングはメンテナンスがいりません。
• ネジで固定されている様々なパーツについて、ねじがしっかり締まっているかどうか定期的に点検してください。
• 安全性を損なう可能性があるので改造は行わないでください。
• 湿らせた布切れで汚れを拭き取ってください。
• 正規Razor 交 換 部 品 の み を 使 用 してくだ さ い 。
限定保
この製品に対する保証は、この限定保証のみです。その他の保証は明示的なもの、暗示的なもののどちらもありません。
メ ー カ ー の 保 証 期 間 は 、本 製 品 の お 買 い 上 げ 日 か ら 90 日 間となります。
本製品を以下の通りご使用になった場合は、本限定保証の対象外となります。
• レクリエーションや移動目的以外の使用
• 改造した場合
• レンタル 使 用 。
常識にわず、上記警告を無視すると、重傷を負うが加します。適切な注意をい、安全な使用を重視してください。
Li-ion
リチウムイオン バッテリー パックを 同 梱しています。バッテリーはリサイクルしてください。
モデル 電圧(公称)直流 V 容 量( 公 称 )A h 充電温度範囲 運転温度範囲
Turbo A 10.8 2.15
0° ~ 45°C
32° ~ 113°F
-20° ~ 65°C
-4° ~ 149°F