300mm
シャフト
コの字金具
CK-300
クランプ
(別 売り)
ジョイント
ボ ルト
※ 本製品にCK-300
クランプは付属して
いません。
ジョイント
ボ ルト
クランプ の
ねじ穴
300mm
シャフト
左右に動かせる
ように固 定
固定
300mm
シャフト
クランプ の
ねじ穴
ジョイント
ボ ルト
300mmシャフト
のねじ穴
コの字金具
仮固定した
箇所を本締め
材質 ステンレス
サイズ 333mm(L)×12mm(W)×480mm(H)
重量 580g
単体使用時の
2kg
最大積載重量
テーブルトップアーキテクトユニットフレーム
CK-303
セット内容(各部の名称) スペック
注意
ケガや本体破損、物品破損として拡大損害の原因となる行為を示します。
メンテナンス方法と廃棄について
品質保証について
修理について
危険
明らかに生命に関わる重大な事故が予測される行為を示します。
●小さなお子様が近くにいる場合は、目を離さないようにしてください。お子様が本製品で遊んだりすることで、思わぬ事故の原因になります。
●必ず CK-300クランプ(別売り)を使用してテーブルに固定してください。それ以外の方法で固定すると転倒してケガや破損の原因になります。
警告
取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を負う可能性があることを示します。
<ユニットフレーム>コの字金具 ×2、300mm シャフト ×2、
取扱説明書(本書)×1
この度は、スノーピーク製品をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。本製品はテーブルトップアーキテクト(以下、TTA)シリーズのユニットフレームです。別売りのクランプ
に取り付けてテーブルに固定し、キッチンツールを吊り下げたり、他のTTA 専用の拡張部品の支柱として使用したりすることを目的としています。これ以外の目的では使用しないでください。
安全にご使用いただくためにも必ずこの取扱説明書をよく読んでからご使用ください。また、読み終わった後も大切に保管してください。説明内容で理解できない点及び製品に不具合
が確認された際には、直ちに使用を中止しご購入いただきました販売店様もしくは弊社ユーザーサービスまでお問い合わせください。
●ご使用の前に、本製品を点検し各部に異常がないことを確認してください。異常が発見された場合は、直ちに使用を中止しお買い求めいただいた販売店様、または弊社ユーザーサー
ビス係に点検または修理を依頼してください。
●燃焼器や石油機器などの熱源のそばで使用しないでください。本製品が熱くなり大変危険です。
● ねじ部 の 先 端で 手を切らないように 注 意してください 。
●組み立てた後にぐらつきやねじ、クランプのボルトに緩みがないかを確認してください。
また、使用中はねじとボルトに緩みがないかを定期的に確認してください。ぐらついたり、
ねじとボルトが 緩 んだ状 態 で 使 用 すると、 部 品 が 脱 落したり、ものが 落 下したりしてケ
ガや破損の原因になります。
●歪みやさびによって、取扱説明書に記載されているとおりに組み立てられない場合は
使用しないでください。長期間使用していると歪みやさびなどが発生し、ねじがしっか
り回らなかったり、 組 み 立てたときに 安 定しなかったりする場 合 が あります 。そのまま使
用 すると落 下したり、 パーツが 外 れたりしてケガ や 破 損 の 原 因 になります 。
●
炎天下の直射日光が長時間当たる場所で使用すると製品が熱くなるため注意してください。
●屋外で使用する場合は、タープの下など雨水の当たらない場所で使用してください。
雨水に濡れたまま長時間放置するとねじや接合部にさびが発生し、変色や固着の原
因 に なります 。
●製品が濡れている状態、もしくは濡れた手で組み立て、分解しないでください。思わ
ぬケガの原 因になります。
●組み立ては、取扱説明書を理解し、適切に組み立てられる握力、能力を持った方が
行 ってください 。
●
取り付け位置の調整や移動をするときには、組み立てた状態のまま行わないでください。組
み立てた状態のままクランプを緩めると、製品が落下してケガや破損するおそれがあります。
●本製品を CK-300クランプに取り付けたままテーブルから取り外して運搬しないでくだ
さい。本製品のゆがみの原因となります。
●
水平で安定したところで使用してください。傾斜地や不安定な場所で使用すると転倒してケ
ガや破損の原因になります。また、テーブルの取扱説明書も読んで適切に使用してください。
●本製品の組み立て後は、製品がテーブルから容易に外れないことを確認してください。
●本製品は常設の用途とした製品ではありません。使用後は速やかに片付け、お子様
の手の届かないところに保管してください。
●本格的な修理が必要な場合は、お買い求めになった販売店様または弊社ユーザーサービスまでお問い合わせください。
●修理を依頼される場合は、必ず十分に乾燥させ、汚れをきれいに落としてください。
●修理品には修理箇所がはっきりと解るように、必ずメモまたは荷札を付けてください。また破損時の状況をできるだけ詳しく書いたメモを添えてください。
●修理品の運賃並びに修理費については以下のように規定させていただきます。
1. 保証対象の場合:往復運賃並びに修理費は弊社にて負担いたします。
2. 保証対象以外の場合:往復運賃並びに修理費は、お客様のご負担とさせていただきます。
お買い求めいただきました製品は万全を期していますが、万一不備な点がございましたら、お買い求めいただいた販売店様もしくは弊社または各製品に記載された連絡先にご相談く
ださい。製造上の欠陥が原因の場合は無償で修理または交換させていただきます。その他の場合は適切な価格で修理させていただきます。修理、交換の判断は弊社の裁量によ
るものとさせていただきます。また、以下の場合は修理できない場合もありますので予めご了承ください。
1. 素材の経年劣化による損害など商品の寿命
2. 改造および粗雑な取扱いによる故障
3. 取扱説明書で禁止されている取扱いによる故障
4. 不測の事故による商品の故障
5. その他製造上の欠陥以外による製品の故障
6. ゴミやさびによる故障
7. 分解したことによる不具合の発生または破損
8. 落下やその他の衝撃による部品の変形や破損によ
る不具合
9. 摩擦によるパーツの変化及びそれによる故障
10.他社製品との組み合わせによる故障
●廃棄の際は、居住地域自治体のルールに従って処分してください。
●長期間ご使用しなかった製品を再度お使いになる際は、本製品を点検し各部に異常がないことを確認してください。異常が発見された場合は、直ちに使用を中止しお買い求めいた
だいた販売店様、または弊社ユーザーサービス係に点検または修理を依頼してください。
●使用後は、下記に従って適切にお手入れしたのち保管してください。汚れや水分を放置するとさびの原因になります。
・使用後は分解して、乾いた布で汚れを落とす。
・濡れている場合も同様に、分解して乾拭きし、よく乾かす。
・塩分、調味料やそのほか薬品などが付着した場合は、固く絞った布でよく拭き取り、十分に乾燥させる。
・海辺など潮風があたる場所で使用した場合は、分解して固く絞った布でしっかり拭いて、よく乾燥させる。
③②で仮固定した CK-300クランプに、①と同様に、時計回りに 300mm シャフトを締
めこみ 固 定します 。
④コの字金具のジョイントボルトを 300mmシャフトのねじ穴にはめ込み、時計回りに回
転させて、左右順番に締めこみます。ジョイントボルトのねじ穴の位置が合わない場合、
②で仮固定した CK-300クランプの位置を左右に調整し、コの字金具の左右両方の
ジ ョイント に 緩 み が な くな る ま で 締 め こ ん で くだ さ い 。
⑤クランプ下部のねじ穴にも同様に緩みやガタがなくなるまでコの字金具のジョイントを装
着し てください 。
⑥仮固定していた片側のクランプを緩みがなくなるまで締めこんでください。最後に、もう
一度全体に緩みがないか確認してください。
⑦取り外しは逆の手順で行ってください。
スノーピークユーザーサービス
(9:00〜17:00)
0120-010-660
Email:userservice@snowpeak.co.jp
不明な点やお気 付きの点がございましたら、
販売店様または弊社ユーザーサービスまで
お問い合わせください。
株式会社スノーピーク
〒955-0147新潟県三条市中野原456
Tel.0256-46-5858/Fax.0256-46-5860
www.snowpeak.co.jp
安全上の注意事項 ご使用前によく読んで予想される事故を回避し安全にご使用ください。
取扱説明書:
Ver 1.00
使用方法
本製品は CK-300クランプ(別売り)に装着することを前提に設計されています。組み立ての前に、CK-300 クランプの取扱説明書をよく読んでからご使用ください。
①
CK-300クランプ単体をテーブル天板に装着し、ぐらつきがないことを必ず確認してください。
次に、CK-300クランプのねじ穴に 300mmシャフトを時計回りに締めこんでください。
強く締めこみすぎると外 れなくなるおそれがあります 。ご注 意ください 。
②もう片方の CK-300クランプを、左右に動かせる程度の締めこみでテーブルに仮固定
します 。
注意
ねじ部 の 先 端で 手を切らないように 注 意してください 。
注意
左記の形状で使用してください。他のTTA専用の拡張部品と組み合わせる場合は、そ
の拡張部品の取扱説明書に記載されている形状で使用してください。 それ以外の形
状に組み替えたり、他社製品と組み合わせたりすると安定せずに転倒して、ケガや破
損の原因になります。