Chapter 2: UEFI BIOS設定
2-18
2.5.1 CPU設定
CPUに関する設定をすることができます。
この画面に表示される項目は、取り付けたCPUにより異なります。
Intel Adaptive Thermal Monitor [Enabled]
[Enabled] オーバーヒートしたCPUのクロックを抑えることで冷却を図ります。
[Disabled] この機能を無効にします。
Active Processor Cores [All]
各プロセッサーパッケージで有効にするコア数を設定します。
設定オプション:[All] [1] [2] [3]
Limit CPUID Maximum [Disabled]
CPUID命令が実行されたとき、新しいCPUは3よりも大きな戻り値を返すことがあり特定のオペレーティン
グシステムで問題を引き起こす場合があります。この項目を [Enabled] に設定することにより、戻り値を3以
下に制限し問題を回避します。この問題はWindowsオペレーティングシステムでは発生いたしません。
[Enabled]
CPUID拡張機能搭載のCPUをサポートしていない場合でも、レガシーOSを起
動させます。
[Disabled] この機能を無効にします。
アドバンスドメニューの設定変更は、システムの誤動作の原因となることがあります。設定の
変更は十分にご注意ください。
2.5 アドバンスドメニュー
CPU、チップセット、オンボードデバイスなどの詳細設定の変更ができます。
Main
Ai Tweaker
Advanced Monitor Boot Tool
Exit
Trusted Computing (TPM) settings
EFI BIOS Utility - Advanced Mode
Version 2.10.1208. Copyright (C) 2012 American Megatrends, Inc.
→←: Select Screen
↑↓: Select Item
Enter: Select
+/-: Change Opt.
F1: General Help
F2: Previous Values
F5: Optimized Defaults
F10: Save ESC: Exit
F12: Print Screen
> CPU Conguration
> PCH Conguration
> SATA Conguration
> System Agent Conguration
> USB Conguration
> Onboard Devices Conguration
> APM
> Network Stack