DVR を使用する前に
8
1.3 リアパネル
1) 75Ω / HI-IMPEDANCE (
指定モデルのみ
)
Loop 機能を使用する際は、HI-IMPEDANCE に切り換えてください。ループ機能を使用しな
い時は、75Ω に切り換えてください。
2) VIDEO IN (1 ~ 16 / 1 ~ 8 / 1 ~ 4): カメラのビデオコネクタに接続してください。
VIDEO LOOP (1 ~ 16 / 1 ~ 8): ビデオ出力コネクタ。(
指定モデルのみ
)
注意: DVR は自動的にカメラのビデオシステムを検出します。カメラが適切に DVR に接続され、
給電されていることを確認してください。
3) AUDIO IN (1 ~ 4)
カメラが録音に対応している場合は、カメラのオーディオコネクタに接続してください。
注意: 音声付きの録画を行う場合は、録音機能付きのカメラを使用し、ビデオ入力及びオーディオ
入力チャンネルに接続してください。例えば、オーディオ CH 1 の音声データはビデオ CH 1
のビデオデータと共に録音されます。
4) AUDIO OUT
モノラルオーディオ出力ケーブルでスピーカーに接続します。
注意: お手持ちの DVR の最大オーディオ出力数は機器の仕様をご確認ください。
5) MONITOR
ビデオ出力用 CRT モニターに接続します。
注意: MONITORと VGA が同時に接続されている場合、DVR の起動中にフロントパネルの左キ
ー◄を押し続けると MONITOR がビデオ出力として選択されます。詳細の内容は 22 ペー
ジの「4.5 ビデオ出力スイッチ」を参照してください。
6) CALL (
指定モデルのみ
)
シークエンス表示用のモニターに接続します。
7) VGA
LCD モニターに直接接続します。
注意: MONITOR と VGA が同時に接続されている場合、DVR の起動中にフロントパネルの右キ
ー►を押し続けると VGA がビデオ出力として選択されます。詳細の内容は 22 ページの
「4.5 ビデオ出力スイッチ」を参照してください。
8) IR (
指定モデルのみ
)
遠隔コンロトローラ用に IR 受信機延長ラインを接続します。
9) EXTERNAL I/O
高速ドームカメラや外部アラームなど、外部機器を接続する際はこのポートを使用してください。
I/O ポートピン配列の詳細は、58 ページの「付録 6 PIN 構造」をご参照ください。
10) LAN
LAN (ローカルエリアネットワーク)ケーブルでインターネットに接続します。