EasyManua.ls Logo

dji MG - Page 18

dji MG
27 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
©
2018
DJI All Rights Reserved.
17
JP
2. 送信機の電源を入れてから機体の電源を入れます。
3. DJI MG アプリで、[タスク実行]をタップして、タスクのページに入ります。
4. 開度、回転数、飛行速度を設定し、画面上部にある[パラメータ設定]ボタン
89%
をタップします。
使用している粒剤に適するように設定を調整し、希望の操作結果が得られるかテストします。
注記:7.5 9 kg/ha の粒剤散布の設定で測定する場合、以下の操作を推奨します。:
粒剤の散布速度が 1kg/ 分になるように開度を調整します。
粒剤散布の範囲が 4 6 メートルになるように回転数を調整します。
飛行速度を 4m/s に設定します。(マニュアル操作モードでは、飛行速度設定は無効)
5. 機体の粒剤散布の開始に必要な操作モードに入ります。粒剤散布システムの操作方法は、操作モ
ードによって異なります。
マニュアルプラス操作モード
機体離陸後、M+]に切り替えます[噴霧]ボタン(ここでは[散布ボタンとして使用
されています)を 1 回押して、インペラを始動させます。機体が飛行を開始すると、設定値に基
づいてシャッターが開き、機体が自動的に粒剤を散布します。
マニュアル操作モード
機体離陸後、[M]に切り替えます。送信機の[散布]ボタンを使用して、粒剤散布の開始/停
止を切り替えます。
マニュアル操作モード以外のすべての操作モードでは、以下のようになります。
機体が前方または後方に飛行するときは、シャッターが自動的に開いて粒剤散布を開始し
ます。
機体が左右に飛行するときは、インペラは回転し続けますが、シャッターが自動的に閉じ
て粒剤散布を中止します。
粒剤散布システムのキャリブレーション
キャリブレーションが必要な場合
粒剤散布システムは、出荷前にキャリブレーション済みです。初めて使用する前のキャリブレーシ
ョンは不要です。以下の場合にキャリブレーションが必要です。
シャッターが十分に開閉できない。
粒剤の散布速度が希望の値と異なる。
アプリに誤って空タンク警告が表示される。
キャリブレーション手順
アプリで、[タスク実行]をタップし、タスクのページに入ります。画面上部にある をタップし、
[粒剤散布システム設定][キャリブレーション]をタップします。キャリブレーションの
完了通知がアプリで表示されるまでお待ちください。キャリブレーションに失敗したら、もう一度
やり直してください。
メンテナンス
1. 粒剤散布タンクと粒剤散布器の内側の残留物を取り除きます。乾いた圧縮空気を使用し、清潔で
柔らかい乾いた布で拭うことをお勧めします。液体で洗浄しないでください。

Related product manuals