©All Rights Reserved
Japanese
Step1
Step2
Step3
Step4
Step5
Step1
Step2
Step3
Step4
Step5
CAM POSITIONER
H8PS
r/min
r/min
BANK
PV
SV
ST
ADV
ON OFF
r/min
/256
r/min
BANK
PV
SV
ST
ADV
ON OFF
No.
No.
No.
/256
PFP-100N
PFP-50N
PFP-100N2
ON
OFF
ON
OFF
e00
e11
e12
e13
e21
e22
e23
e24
ユニット内に配線クズや切粉などが入らないようにしてください 。
焼損、故障、誤動作の原因となります 。
特に施工時は覆いを付けるなどの対策を行なってください 。
ユニット開口部から異物を入れないでください 。
焼損、感電、故障の可能性があります 。
当社商品は、一般工業製品向けの汎用品として設計製造されています。従いまして、次に掲げ
る用途での使 用を意図しておらず、お客様が当社商品をこれらの用途に使用される際には、当
社は当社商品に対して一切保証をいたしません 。ただし、次に掲げる用途であっても当社の意
図した特別な商品用途の場合や特別の合意がある場合は除きます。
(a)高い安全性が必要とされる用 途(例:原子力制御設備、燃焼設備、航空・宇宙設備、鉄道設
備、昇降設備、娯楽設備、医用機器、安全装置、その他生命・身体に危険が及びうる用途)
(b)高い信頼性が必要な用途(例:ガス・水道・電気等の供給システム、24時間連続運転システ
ム、決済システムほか権利・財産を取扱う用途など)
(c)厳しい条件または環境での用途(例:屋外に設置する設備、化学的汚染を被る設備、電磁
的妨害を被る設備、振動・衝撃を受ける設備など)
(d)カタログ等に記載のない条件や環境での用途
*(a)から(d)に記載されている他、本カタログ等記載の商品は自動車(二輪車含む。以下同じ)
向けではありません 。自動車に搭載する用途には利用しないで下さい。自動車搭載用商品に
ついては当社営業担当者にご相談ください 。
*
上記は適合用途の条件の一部です。当社のベスト、 総合カタログ、データシート等最新版のカタ
ログ 、マニュアルに記載の保証・免責事項の内容をよく読 んでご 使 用ください 。
インダストリア ル オートメーションビジネスカンパニー
●その他のお問い合わせ
納期・価格・サンプル・仕様書は貴社のお取引先、または貴社担当オムロン販売
員にご相談ください。
オムロン制御機器販売店やオムロン販売拠点は、Webページでご案内しています。
●製品に関するお問い合わせ先
■営業時間:8:00〜21:00 ■営業日:365日
●FAXやWebページでもお問い合わせいただけます。
携帯電話・PHS・IP電話などではご利用いただけませんので、下記の電話番号へおかけください 。
電話
055-982-5015
(通話料がかかります)
FAX055-982-5051/www.fa.omron.co.jp
お客様相談室
クイック オムロン
0120-919-066
お断りなく仕様などを変更することがありますのでご了承ください。
ご承諾事項
発火が稀に起こる恐れがあります。端子ネジはドライバーの設定トル
ク(0.6〜0.8N・m)で締めてください。
(1)
並列運転アダプタ(形Y92C-30)を使用して、並列運転を行う場合は1
台のエンコーダに対して形H8PSの接続台数は2台までとしてください 。
(2)本体のコネクタ接続部(出力、エンコーダ )には、30N以上の応力が加わ
らないように 配 線してください 。
(3)本体およびケーブルが破壊する恐れがあります。USBケーブルはまっす
ぐに抜き差してください 。
(4)
電源へサージやノイズが加わった場合、内部素子の破壊や誤動作の原因と
なります 。回路の波形を確認し、サージ吸収素子の設置を行ってください 。
(5)電源回路の開閉は定格3.5A以上の機器で行ってください 。
(6)電源投入時に短時間ですが突入電流が流れ(約3.5A)、電源の容量
によっては起 動しないことがあります 。電源は、充分な容量のものを使用
してください 。
(7)EEP-ROMにより停電記憶を行っています。EEP-ROMの書き換え寿
命は10万回です。EEP-ROMは設定変更時、設定消去時、分解能変
更時に書き換えられます 。
(8)各種設定値は、計測対象に合わせて正しく設 定してください 。設定内容
と計測対象の内容が異なる場合には、意図しない動作により装置の破
損や事故の原因になります 。
(9)電源のON/OFFに対して、下記の期間は信号の受付が可、不可または
不定となります。信号入力のタイミングは十分余裕をもって 設 定してくだ
さい 。また 、電源投入から出力が出るまでには約1秒程度必要です。
各種タイミングの 詳 細 はユーザーズマニュアルを参 照ください 。