EasyManua.ls Logo

Panasonic TY-SB01QS - Page 21

Panasonic TY-SB01QS
24 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
21
日本語

本製品を対応ディスプレイに装着し、ディスプレイの入
力を SLOT に選択することにより、映像設定を行うこ
とができます。

一部のディスプレイは対応していません。
本体メニューの「信号モード」で設定できます。
 
12G-SDI/3G-SDI/HD-SDI のフォーマットを選択します。

入力信号フォーマットを自動判別します。







Payload ID が重畳されていないなどの理由で正し
く映像が表示されない場合、上記のフォーマットを
手動で選択可能です。ただし、一部の入力信号には
対応できない場合があります。

入力信号に応じてダイナミックレンジを切り換えます。

入力信号に応じて自動的にダイナミックレンジを
「ビデオ (16-235)」または「フル (0-255)」に
切り換えます。
 
入力信号がビデオレンジの場合。
 
入力信号がフルレンジの場合。

ダイナミックレンジを切り換えます。

Payload ID の情報に従って、自動で設定します。

HDR (PQ (Perceptual Quantization)) に対応
したダイナミックレンジを設定します。

HDR (HLG (Hybrid Log Gamma)) に対応した
ダイナミックレンジを設定します。

SDR に対応したダイナミックレンジを設定します。

色域を切り換えます。

Payload ID の ITU-2020 emu. 情報に従って、
自動で色域を設定します。

本機独自の色空間で表示します。

ITU-R BT2020 規格に近い色空間で表示します。

現在入力している信号の周波数と信号の種類を表示
します。
60.00 Hz
594.00 MHz
3840x2160/60p
135.00 kHz
水平周波数
垂直周波数
ドットクロック周波数
信号フォーマット
ステータス

入力信号に以下のエラーがある場合はメッセージを
表示します。

Payload ID が重畳されていません。

Payload ID SDI 信号の垂直 / 水平情報と一致し
ません。

信号品質が悪いなどで CRCC エラーが発生した場合
に表示します。(原因として、5C-FB などの高周波用
ケーブルを用いて伝送されていないなどが考えられま
。)

SDI 入力に映像信号がない場合は全青画面が、SDI
入力に本機が対応していない信号が入力されている
場合は全シアン画面が表示されます。

Related product manuals