EasyManua.ls Logo

Vaisala RFL100 - Page 141

Vaisala RFL100
172 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
RFL100 の概要
ヴァイサラ RFL100 データロガーは、ワイヤレスのバッテリ駆動データロガーです。湿度、
温度、二酸化炭素(CO
2
を計測するための、ヴァイサラの数種類のプローブに対応してい
ます。RFL100 はヴァイサラ viewLinc モニタリングシステムのデータ収集ポイントとして
の使用を想定しています。
viewLinc エンタープ
ライズサーバー
AP10 アクセスポ
イント
RFL100 データ
ロガー
VaiNet 無線
>100m 範囲
NTP サーバー
有線ネット
ワーク
図 80 viewLinc モニタリングシステムへの RFL100 の接続
RFL100 のワイヤレス接続には、ヴァイサラ AP10 アクセスポイントが必要です。AP10 で
は最大 32 台のロガーを viewLinc モニタリングシステムに接続できます。また、相互の範
囲内で最大 8 つのアクセスポイントを設定できます。標準的な屋内スペースでは、RFL100
から 100 メートル以内に AP10 を設置します。見通し線があり干渉構造がないオープンス
ペースでは、範囲は 500m を超える場合があります。ワイヤレス接続は、モデルに応じて
868MHz、915MHz または 920MHz の周波数バンドで作動します。
RFL100 は低電力動作向けに最適化されています。プローブは 1 分間に 1 回読み取られ、4
分ごとに計測データがアクセスポイントに送信されます。無線リンクは断続的に行われる
ため、データロガーのディスプレイ上でリモート管理操作とシステム接続状態が更新され
るまでに時間がかかる場合があります。
RFL100 データロガーの設置を開始する前に、RFL100 の範囲内に viewLinc
Enterprise Server と 1 つ以上の AP10 アクセスポイントを設置します。これ
により、RFL100 をすぐにシステムに接続することができます。
viewLinc モニタリングシステムの設置に関する詳細について、viewLinc
Enterprise Server のバージョンに対応した『viewLinc Setup Guide』および
『viewLinc User Guide』を参照してください
141
日本語

Other manuals for Vaisala RFL100

Related product manuals