EasyManuals Logo
Home>Vox>Musical Instrument Amplifier>AC30C2

Vox AC30C2 User Manual

Vox AC30C2
56 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #49 background imageLoading...
Page #49 background image
49
6. BASS ノブ
低音域を調整します。
左に回すと薄く軽い音色、右に回すと暖かくヘヴィーな音色が得られます。
REVERB
両方のチャンネルに共通してかかるリバーブの音色と音量バランスを調節します。オプションの
VFS2A フット・スイッチを使って、離れたところからリバーブのオン、オフを切り替えることも
可能です。
7. TONE ノブ
リバーブの音色を調整します
右に回すと明るい音に、左に回すと暗い音になります。
8. LEVEL ノブ
リバーブのミックス量を調整します。
右に回すとウェットなサウンド、左に回してリバーブを減らすとドライなサウ
ンドになります。
TREMOLO
両方のチャンネルに共通してかかるトレモロのスピードと深さを調節できますオプションの
VFS2A フット・スイッチを使って、離れたところからオン、オフを切り替えることも可能です。
9. SPEED ノブ
トレモロの変化のスピードを調整します。
10. DEPTH ノブ
トレモロの変化の深さを調整します。
トレモロとは?
ヴィンテージギターアンプのエフェクトとしては 1960 年代の Britishinvasion の時代からポ
ピュラーなものです。その効果とは、アンプのマスターボリュームを演奏しながら連続的に回し
続けたような効果と言えます。DEPTH を最大に設定すると非常に激しい、信号が切り刻まれるよ
うな効果を得ることができます。SPEED を調整しながら実験してみてください。
MASTER
11. TONECUT ノブ
このコントロールはTREBLEBASSといったプリアンプでの音質調整ではな
く、パワー・アンプ回路の中に実装されています。ノブの位置による音色の変
化は普通のトーン・コントロールとは逆になります。CUT の名のとおり、右に
回すと高音域が減っていきます。
12. VOLUME ノブ
このアンプの全体の音量を調節します。
クリーンな音色を出すために NORMAL あるいは TOPBOOSTVOLUME
を下げて MASTER VOLUME を必要な音量まで上げてください。MASTER
VOLUME を下げて NORMAL あるいは TOP BOOST VOLUME を上げれ
ば太く、オーバー・ドライブした音色を小さな音量で楽しむことができます。
POWER
13. STANDBY スイッチ
このスイッチを使うことにより、H.T. 電源(High Tension=B+)を真空管に
与える前に真空管のカソードを適切な温度に暖めます。アンプの電源を接続す
る前に、POWER スイッチとこの STANDBY スイッチの両方が OFF の位置に
あることをご確認ください。まず POWER スイッチを ON にして 2、3 分たっ
てから STANDBY スイッチを ON にしてください。使用するたびにこの手順
を踏んでいただくと真空管の寿命を縮めることを避けることができます。また
STANDBY スイッチは演奏の合間に休憩する場合にも有効です。
14. POWER スイッチ
このアンプの電源スイッチです。
アンプを移動する場合は、電源を切り、電源コードが接続されていないことを
確認してください。

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Vox AC30C2 and is the answer not in the manual?

Vox AC30C2 Specifications

General IconGeneral
BrandVox
ModelAC30C2
CategoryMusical Instrument Amplifier
LanguageEnglish

Related product manuals