日本語
基本操作
1.リモコンの「LINE1」または「LINE2」ボタンを押す、あるいはアクティブスピーカーの
「ボリュームコントロール/入力選択」ダイアルを押して、ライン入力1またはライン入力2モ
ードを選択します。ライン入力1モードになると緑色のLEDが1回点滅し、ライン入力2モード
になると2回点滅します。
2.オーディオソース(携帯電話、タブレットなど)を、3.5mm-RCAオーディオケーブルを使い、
アクティブスピーカーにあるライン入力1またはライン入力2ポート(カラーマッチングに注目)
に接続します。
3.接続したデバイスで音楽を再生し、設定を希望のレベルに調整します。
1.リモコンの「COAX」ボタンを押す、あるいはアクティブスピーカーの「ボリュームコントロ
ール/入力選択」ダイアルを押して、同軸モードを選択すると、LEDライトがオレンジに変わ
ります。
2.同軸ケーブル(同軸ケーブルは含まれていません)を使い、アクティブスピーカーにある
「COAX」入力ポートにオーディオソースを接続します。
3.接続したデバイスで音楽を再生し、設定を希望のレベルに調整します。
ご注意
光、同軸モードでは標準PCMオーディオ信号(44.1/48/96kHz)のみ有効です。
1.リモコンの「OPT」ボタンを押す、あるいはアクティブスピーカーの「ボリュームコントロー
ル/入力選択」ダイアルを押して、光学モードを選択すると、LEDライトが赤色に変わります。
2.光角型ケーブルを使い、オーディオソース(セットトップボックス、Blu-rayプレーヤーなど)
をアクティブスピーカーにある光入力ポートに接続します。
3.接続したデバイスで音楽を再生し、設定を希望のレベルに調整します。
ライン入力1/ライン入力2モード
光モード
同軸モード
COAX