EasyManua.ls Logo

Hach DR 1900 - 読み取りモードの選択; 単一波長オプションの選択; 多波長オプションの選択; タイムスキャンオプションの選択

Hach DR 1900
112 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
オプション 説明
Dilution Factor
(希釈係数)
特定の特性を修正するための希釈係数を入力します。結果を調整するために、入力した値
が掛けられます。たとえば、試料が 2 倍に希釈されている場合は、希釈係数を有効に設定
して、2 を入力します。
:
希釈が有効な場合、希釈アイコンがディスプレイに表示されます。
Standard
Additions (標準
添加法)
読み取り精度を調べます。詳細は測定手順を参照してください。
読み取りモードの選択
[SETTINGS (設定)] > [Photometer Functions (光度関数)] メニューで [Single Wavelength (単一波
)][Multi Wavelength (多波長)] または [タイムスキャン] を選択します。
単一波長オプションの選択
1.
[SETTINGS (設定)] > [Photometer Functions (光度関数)] > [Single Wavelength (単一波長)] >
[Options (オプション)] > [Advanced Options (高度なオプション)] を押します。
2. 適用可能なオプションを選択します。
オプション 説明
λ 340 800 nm の波長を選択します。 デフォルト: 560 nm
Concentration (濃度) 該当する単位を選択し、係数を入力します。デフォルト: mg/L および
1.000
表示桁数 小数点以下の数の表示桁数を選択します。既定値:0.01
Save to User Programs (別名
で保存するユーザープログラム)
選択したパラメーターを固有のユーザープログラムとして保存します。名
前、
単位、波長、表示桁数、化学式 1 4校正式、上限/下限、およびタイマー
1 4 を選択します。
多波長オプションの選択
1. [SETTINGS (設定)] > [Photometer Functions (光度関数)] > [Multi Wavelength (多波長)] >
[Options (オプション)] > [Advanced Options (高度なオプション)] > [λ1–λ4 (λ1–λ4)] を押しま
す。
2. 適用可能なオプションを選択します。
オプション 説明
Wavelength (波長) 複数の波長を選択します。デフォルト: 400500700、または
800 nm
Abs Formula (吸光度演算
)
多波長読み取り値の計算に適用できる吸光度演算式を選択します。演算式では
波長および係数を指定します。
Factors (係数) 吸光度値を濃度値に変換するための倍率を選択します。
タイムスキャンオプションの選択
1. [SETTINGS (設定)] > [Photometer Functions (光度関数)] > [Time Course (タイムスキャン)] >
[Options (オプション)] を押します。
2. 適用可能なオプションを選択します。
オプション 説明
Total Minutes (トータルミニッ
)
タイムスキャンの合計時間を分単位で入力します。範囲: 1 60。既定値:
10
Interval Seconds (interval ) タイムスキャンの間隔を秒単位で入力します。範囲: 10 600。デフォル
: 30
日本語
81

Table of Contents

Other manuals for Hach DR 1900

Related product manuals