38
TRITON taktile
はじめに
このたびは、コルグ MIDI スタジオ・コントローラー / シンセサイザー
TRITON taktile をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
本機を末永くご愛用いただくためにも、取扱説明書をよくお読みに
なって正しい方法でご使用ください。また、取扱説明書は大切に保管
してください。
1. 接続
TIP
機能の詳細やパラメーターは、TRITON taktile パラメー
ター・ガイドを参照してください。TRITON taktile パラメー
ター・ガイドは、コルグ・ホームページよりダウンロードし
てください。http://www.korg.co.jp/
TIP
初めて Windows コンピューターに接続すると、自動的に
OS 内蔵のドライバーがインストールされます。
電源オン時にペダル・スイッチ ( 別売 ) の極性を自動判定し
ます。ペダル・スイッチを使用するときは、電源をオンに
する前に接続し、電源オン時には、ペダル・スイッチに触
れないでください。
Windows OS 内蔵の標準 USB-MIDI ドライバーは、同時
に複数のアプリケーションから本機を使用することができ
ません。複数のアプリケーションで本機を同時に使用する
場合は、KORG USB-MIDI ドライバーをインストールする
必要があります。コルグ・ホームページ(http://www.
korg.co.jp/)より KORG USB-MIDI ドライバーをダウン
ロードし、付属のドキュメントに従ってインストールしてく
ださい。
USB ハブ経由で接続すると、電力不足で本機の電源が入ら
ない場合があります。その場合は、コンピューターの USB
端子に直接本機を接続してください。
必ず付属の USB ケーブルを使用してください。
AC アダプターを接続する
本機は、市販のUSB 規格準拠の AC アダプター(DC5V 550mA 以上)
を使用することで、コンピューターを使用せず単体で使用可能です。
このときは、本機の各コントローラーを操作すると、MIDI OUT 端子
から MIDI メッセージが出力されます。
必ず USB2.0 規格に準拠した AC アダプターを使用してく
ださい。ただし、使用する USB AC アダプターによっては
規格に準拠したものでも、正常に動作しない場合がありま
す。
AC アダプターを使用する場合は、DAW ソフトウェアのコ
ントロールには使用できません。
ヘッドホン、オーディオ機器と接続する
本体右側面にある OUTPUT ジャックにステレオ・ヘッドホン、ミキ
サーやパワード・モニターなどの入力端子と接続します。
TIP
標準→ミニの変換プラグの付いたケーブルをご使用の場合、
プラグの抜き差しは変換プラグを持って行ってく ださい。
接続するときは接続する機器の電源を切った状態で行って
ください。電源を入れたまま接続すると接続した機器等を
破損したり、誤動作を起こしたりすることがあります。また、
接続するすべての機器の音量を絞ってください。
ヘッドホンを使用する際は、耳の保護のために大きな音量
のまま長い時間聞かないでください。
ペダル・スイッチ
(PS-1 ペダル・スイッチ、
DS-1H ダンパー・ペダルなど
)
エクスプレッション・ペダル
(EXP-2 フット・コントローラーや
XVP-10 エクスプレッション・ペダルなど )
コンピューター
市販 USBAC アダプター
(USB2.0 対応品)
MIDI 機器
ヘッドホン、
パワード・モニター
単独動作時
MIDIIN