EasyManua.ls Logo

NEC N8103-149 - 第 3 章 運用・保守; 保守サービス; 予防保守; バッテリの予防保守

NEC N8103-149
62 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
37
3 運用・保守
1. 保守サービス
保守サービスは、弊社の保守サービス会社、および弊社が認定した保守サービス会社によっ
て実施されます。
お客様が保守サービスをお受けになるときのご相談は、弊社営業担当または代理店で承っ
ておりますのでご利用ください。
2. 予防保守
2-1. バッテリの予防保守
バッテリの状態は定期的に確認することを推奨します。バッテリの状態は、RAID コント
ローラの管理ユーティリティである Universal RAID Utility WebBIOS から確認すること
ができます。
2-2. バッテリパックの寿命
本バッテリで使用しているバッテリパックの寿命は、使用環境や環境条件により異なりま
すが、約 2 年間です。使用年数が 2 年以上過ぎている場合は本書の「3 章(3. バッテリの
交換手順)」を参照して、バッテリを交換してください。
バッテリパックは消耗品
/
有償保証品です。

Table of Contents

Related product manuals