EasyManua.ls Logo

NEC N8103-149 - Raidcmd での確認

NEC N8103-149
62 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
35
2-2. raidcmd での確認
(1) 管理者権限(Administrator など)でログオンします。
raidcmd を使うには、管理者権限を持つユーザでログオンします。管理者権限を
コマンドプロンプトなどのコンソールを起動します。
(2) 以下のコマンドを入力し、RAID コントローラのプロパティを参照します。
# raidcmd property tg=rc c=C <ENTER>
C』は1)で確認した RAID コントローラ番号です。
以下は RAID コントローラ番号が『1』の場合の例です。
# raidcmd property tg=rc –c=1 <ENTER>
(3) 以下のプロパティ画面が表示されます。Battery Status」設定が「Normal」と表示
されていればバッテリが正常に取り付けられています。
RAID Controller #1
ID
:
0
Vendor
:
LSI Corporation
Model
:
MegaRAID SAS 9267-8i
Firmware Version
:
x.xx.xx-xxxx
Cache Size
:
xxxxMB
Battery Status
:
Normal
Rebuild Priority
:
Low
Consistency Check Priority
:
Low
Patrol Read
:
Enable
Patrol Read Priority
:
Low
Buzzer Setting
:
Disable
HDD Power Saving(Hot Spare)
:
Disable
バッテリのステータスには以下の
3
つの状態があります。
Normal バッテリが正常に稼動していることを示します。
Warning バッテリがなんらかの理由により、正常に使用できない
状態であることを示します。
Not Present RAIDコントローラにバッテリが接続されていないことを
示します。
バッテリのステータスが”Not Present”の場合は、バッテリ制御ケーブルの接続
状態を確認してください。
バッテリが完全に放電してしまっている場合は、
Universal RAID Utility
で認識
できないことがあります。その場合は、通電状態で約30分経過してから再起
動し、再度Universal RAID Utilityで確認してください。
完全に放電してしまっている場合、充電完了まで約12時間かかります。
新規バッテリを接続した場合にはバッテリのリフレッシュが動作する場合が
あります。充放電のサイクルが完了するまではライトスルーで動作します。
その場合は約12時間後に再度バッテリの状態を確認してください。

Table of Contents

Related product manuals