EasyManuals Logo

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR User Manual

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
220 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #7 background imageLoading...
Page #7 background image
7
Jp_03
Jp
手ブレ補正モード切り換えスイッチの使い方
手ブレ補正スイッチを[
ON
]にし、手ブレ補正モード切り換えスイッチを設定し
ます。
NORMAL
:静撮影など、レの
の手ブレを補正します。
ACTIVE
:乗り物に乗っている場合や歩きながら撮影する場合など、
揺れの激しい条件でのブレから通常の手ブレまで補正します。
手ブレ補正使用時のご注意
手ブレ補正が使用できないカメラ
P. 4
では、必ず、手ブレ補正スイッチを
OFF
にしてください。特にプネア
600i
では、このスイッチを[
ON
]にしたまま
にすると、電池の消耗が早くなることがありますのでご注意ください。
シャッターボンを半押し後、ァインダー像が安してから撮影ることを
おすすめします。
手ブレ補正の理上、シャッタレリーズ後にファンダー像がわかに動く
ことがありますが、異常ではありません。
流しは、
NORMAL
モーす。
NORMAL
モードでは、流し撮りどでカメの向きを大き変えた場合、流した方
手ブレ補は機能しせん。例えば、横方向に流しりすると、方向の手
レだけが補正されます。
手ブレ補正中にカメラの電源
OFF
にしたり、レンズを取り外したりしないで
ください(の状態でンズを振とカタカタ音することありますが、
障ではありません。カメラの電源スイッチを再度
ON
にすれば、音は消えます)
内蔵フラシュ搭載カメラで、蔵フラッシュ電中は、手レ補正は
ません。
三脚を使用するときは、手ブレ補正スイッチを
OFF
にしてください。ただし、
三脚を使ても雲台固定しなときや、一脚を使用するとには、スイ
を[
ON
]にすることをおすすめします。

Table of Contents

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR and is the answer not in the manual?

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR Specifications

General IconGeneral
Lens typeTelephoto lens
Component forSLR
Zoom capability2.9x
Focus adjustmentAuto/Manual
Image stabilizerYes
Focal length range70 - 200 mm
Lens mount interfaceNikon F
Maximum aperture number32
Minimum aperture number4
Closest focusing distance1 m
Number of diaphragm blades9
Lens structure (elements/groups)20/14
CompatibilityNikon
Mounting typeBayonet
Product colorBlack
Magnification0.274 x
Weight and Dimensions IconWeight and Dimensions
Length178.5 mm
Weight850 g
Diameter78 mm
Filter size67 mm

Related product manuals