EasyManua.ls Logo

Panasonic SJ-MJ17

Panasonic SJ-MJ17
12 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
好みのグループから聞く(グループ指定機能)
1 曲リピート(1-
`
1 曲をくり返す
v
全曲リピート(
`
全曲をくり返す
v
ランダム(RANDOM)
全曲を順不同に1回再生し、
自動的に停止
v
イントロスキャン
メモリー再生
(INTRO)あるいは(MEMO)
v
解除(表示なし)
停止中のみ表示
10 11
くり返し聞く(リピートプレイ)
順不同で聞く(ランダムプレイ)
停止中に操作したときは、
再生モードを選んだ後、
[
1
/
]を押してください。
押すたびに下記のように
切り換わります。
EQ/MEMORY
PLAY MODE
$
LIGHT/
%
DISP
再生中または停止中に押す
リモコンのみ
ピッ
全曲リピート状態にしておくと、再生中でも 1 曲目、最終
曲をはさんで曲のとび越し、早送りができます。
ランダムプレイ中は、再生し終わった曲へのとび越し、早
戻しはできません。
ディスクを取り替えたときは、もう一度、設定しなおして
ください。
■パネルの点灯
本体、リモコン操作時に約 5 秒間点灯し、暗い所で使うのに便利です。
曲名、ディスク名のスクロール時(文字が左に移動)は、スクロー
ルが終わるまで点灯し続けます。(ただし最大 20 秒間です。
表示内容だけ確認するには
[
$
LIGHT/
%
DISP]をポンと押す。
⇒約 5 秒間点灯します。
■表示内容の切り換え
[
$
LIGHT/
%
DISP]を長押しする。
表示パネルについて
リモコンの使い方
:長押しするたびに切り換わります。
:数秒表示したあと切り換わります。
S
S
S
曲番
ディスク名
総曲数
曲名
※演奏経過時間
総演奏時間
EQ/MEMORY
PLAY MODE
$
LIGHT/
%
DISP
グループ名の前には
、ディスク名の前には (ディスク
マーク)が表示されます。
曲名、グループ名、ディスク名が入っていないディスクでは
、が表示されます。
表示中の曲番がグループに属していないときはグループ名に
が表示されます。その後、
のみ表示されます。
※メモリー再生中は、演奏経過時間は表示せず、
MEMO
と表示さ
れます。
■パネルのコントラスト調整
電源が入った状態で、
1. 本体をホールド状態にする。
5 ページ)
2
. 本体の[
1
/
]を押しながら、リモコンの [+,−]をポンポンと押す。
⇒コントラストが変化します。(+:こく、−:うすく)
S
グループ名
停止中に長押ししてグループを選ぶ
1
2
押して、選んだグループの 1 曲目から再生する
ピッ
(戻る) (進む)
(戻る) (進む)
ピッ ピッ
9:
r
/1
s
:
9
本体
リモコン
[
:
]
または[
9
]を押したままにするとグループが連続して変わります。
最初のグループで[
:
]を押すと最終のグループになります。
最終のグループで[
9
]を押すと最初のグループになります。
本体
リモコン
1/
:
9
r
s
/1
グループ指定機能とは
録再機などで、グループの設定を行った MD では、グルー
プ単位での曲の頭出しができます。
本機ではグループの設定はできません。
選んだグループの最初の曲からディスクの最終曲まで順
に再生します。
S
グループ番号
グループ名
再生中または停止中に押す
音質を変える
リモコンのみ
EQ/MEMORY
PLAY MODE
$
LIGHT/
%
DISP
ピッ
XBS-1
v
XBS-2
v
TRAIN
v
NORMAL
(解除)
表示中に押すと下記のよ
うに切り換わります。
XBS-1 :迫力のある重低音
XBS-2 :XBS-1 の効果をさ
らに強調
TRAIN 耳にやさしい音で、
迷惑な音もれを防ぐ
イントロスキャン中、メモリー再生停止中(
9 ページ)
は、音質を変えることができません。
カーオーディオに接続して聞くときは(
12 ページ)、音
質の設定は NORMAL にしてください。
もっと
使いこなす(つづき)
操作受付音について
リモコンの操作ボタンを押すと、ピッなどの操作受付音が鳴ります。
(各操作時の受付音の鳴りかたについては、6 11 ページをご覧ください。
■操作受付音を消したいときは
操作受付音を鳴らすようにしたり、消したりすることができます。
右の表示が出るまで約 5 秒間押す。
音が鳴るように
するとき
(ピッと鳴ります)
音を消すとき
再生中に行った後、そのままの状態にしておくと、約 10 秒後、自動
的に電源が切れます。
:
9
r
s
/1
INTROMEMO
止中に押したときのみ、表
示されます。イントロスキ
ャンメモリー再生について
9ページをご覧くださ
い。
(MEMOあるいはINTROが表示されているときはできません。)

Related product manuals