■ステレオインサイドホンなど肌に直接触れる部分に異
常を感じたら使用を中止する
●
そのまま使用すると炎症やかぶれなどの原
因になることがあります。
本機について
必ずお守りください
安全上のご注意
お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に
防止するため、必ずお守りいただくことを、次のように説
明しています。
■表示内容を無視して誤った使い方をしたときに生じる危
害や損害の程度を、次の表示で区分し、説明しています。
この表示の欄は、「死亡または重
傷などを負う危険が切迫して生じ
ることが想定される」内容です。
この表示の欄は、「死亡または重
傷などを負う可能性が想定され
る」内容です。
この表示の欄は、「傷害を負う可
能性または物的損害のみが発生す
る可能性が想定される」内容です。
■お守りいただく内容の種類を、次の絵表示で区分し、説
明しています。
(下記は絵表示の一例です。)
危険
警告
注意
■分解・改造しない
●
機器が故障したり、金属物が入ると、やけ
どや火災の原因になります。
●
点検や修理は、販売店へご依頼ください。
■自動車やバイク、自転車などの運転中は、ステレオイ
ンサイドホンで使用しない
●
周囲の音が聞こえにくく、交通事故の原因
になります。
●
歩行中(特に、踏切や横断歩道)でも周囲
の交通に十分注意してください。
●
交通安全のため自動車運転中は、MD プレ
ーヤーを操作しないでください。
■異常に温度が高くなるところに置かない
●
機器表面や部品が劣化するほか、火災の原
因になることがあります。
●
夏の閉め切った自動車内や、直射日光の当
たるところ、ストーブの近くでは特にご注
意ください。
■ステレオインサイドホン使用時は音量を上げすぎない
●
耳を刺激するような大きな音量で長時間続
けて聞くと、聴力に悪い影響を与えること
があります。
●
車外の音が聞こえないような音量で聞きな
がら運転すると、交通事故の原因になるこ
とがあります。
警告
注意