3
6. チャンネル選択スイッチ
このスイッチでLeadまたはCleanチャンネルを選択することができます。スイッチを「下」にする
と、Leadチャンネル、「上」にするとCleanチャンネルが選択できます。
7. PRE GAIN
Leadチャンネルの入力ボリュームレベルを調節します。Pre Gainを 使うと、Leadチャンネルのディ
ストーションを調節することもできます。ディストーションを強くする場合は、Pre Gainを高く設定
し、Post Gain (8)を好みのボリュームに設定します。
8. POST GAIN
Leadチャンネル全体のボリュームを調節します。好みのサウンドに設定したら、最後にレベルを調
節してください。
9. CD/TAPE INPUT
CD/TAPE INPUTは、CDプレーヤー、テーププレーヤーなどのヘッドフォン出力信号をRageアン
プに送信します。シールドケーブルを使って、CDやテープのヘッドフォン出力をCD/TAPE INPUT
ジャックに接続します。信号は、ギター信号と混合しますが、EQに左右されません。
10. MODERN/VINTAGE スイッチ
このスイッチを使うと、ボイシングをすぐ変えることができ、モダンおよびヴィンテージアンプのト
ーンを作り出すことができます。“MODERN” 位置は、温かい標準的なボイシングを作ります。
“VINTAGE”にすると、EQ全体の機能が変わり、明るさを加え、クラッシックアンプのようなトー
ンを生み出します。EQ (11)を調整し、このスイッチでいろいろ試し、目的のトーンを見つけてく
ださい。
11. LOW、MID、HIGH EQ
低域、中域、高域をそれぞれ調節するパッシブ・トーン・コントロール。
12. HEADPHONEジャック
このステレオジャックを使用すると、ステレオヘッドセットの両サイドに信号を送信することができ
ます。モノラルヘッドセットを使用することもできますが、おすすめ推奨しません。
Rage 158
推奨設定
へビーメタル
ミディアム・ディストー ション
カントリーリード