76 77
www.reebokfitness.info/productsupport から技術サービス部門に
ご連絡いただくことも可能ですが、その前にまずここでご紹介す
る方法をお試しください。
一般
1. Q - 組み立て後や使用後に、製品が不安定な状態になった
り、軋んだりします。これは正常ですか?
A - いいえ、正常な状態ではありません。以下の基本確認を
行ってください。
i. すべてのナットとボルトが所定の位置に取り付けられている
ことを確認してください。ただし、きつく締めすぎないよう
にしてください (特定の場所から音が聞こえる場合は、少し
緩める必要がある場合もあります)。
ii. すべてのワッシャが正しい位置に取り付けられているか確認
してください。
iii. 潤滑油またはグリース (粘度が高いためグリースの方が望ま
しい) を使って可動部の滑りを良くしてください。
iv. プラスチック部品は異常音の原因となることがよくあるた
め、特にしっかりと固定してください。
2. Q - 画面に「E」メッセージが表示されます。これはどういう
意味ですか?どのように対処すれば良いのでしょうか?
A - 表示される可能性のある「E」メッセージは数種類あり
ます。いずれかのメッセージが表示されている場合は、以下
のとおり、コンピュータとモーターの間の接続ワイヤーまた
はパルス ワイヤーがすべてつながっていることを確認して
ください。
i. マシンを停止して電源を切り、コンピュータの電源を切りま
す (または電池を取り出します)。
ii. 組み立て時に接続したすべてのケーブルを一度抜いて、再度
繋ぎ直します。すべてのケーブルがしっかりと-がっているこ
とを確認してください。
iii. 再度電源を入れ (または電池を入れ)、マシンの電源を入れま
す。
iv. 同じ機能を試してみます。
v. それでも問題が解決しない場合は、お近くの技術サービス部
門までお問い合わせください。
バイクおよびクロス トレーナー
1. Q - コンピュータ画面に何も表示されません。コンピュータ
を取り替える必要があるのでしょうか?
A - 必ずしもその必要はありません。この現象は、単に接続
の緩みが原因で発生する場合もあります (上記参照)。
2. Q - EKG ハンドグリップに計測値が表示されません。コンピ
ュータを取り替える必要があるのでしょうか?
A - 必ずしもその必要はありません。この現象は、単に接続
の緩み (上記参照) やグリップの接触が悪いことが原因で発
生する場合もあります。以下の手順を行ってください。
i. マシンを停止して電源を切り、コンピュータの電源を切りま
す (または電池を取り出します)。
ii. ハンドグリップの金属表面を湿らせた布で拭きます。
iii. 電源を取り替える、または電源を入れ直します。
よくある質問
リーボック フィットネス器具
iv. パルス センサーの上下のプレートは、手のひらで包み込むよ
うに握ってください。親指だけでプレートの下を握ると、接
触が不十分な状態となります。
v. センサーを強すぎない程度に、しっかりと握ります。
vi. 脈の計測は、動きを止めてから行ってください。静止状態の
方が、正確に脈を測ることができます。
3. Q - コンソールに距離、速度、カロリーが表示されません。
コンピュータを取り替える必要があるのでしょうか?
A - 必ずしもその必要はありません。この現象は、単に接続
の緩みが原因で発生する場合もあります (上記の 2 を参照し
て接続を確認してください)。
4. Q - マニュアル バイク/クロス トレーナーのテンション ワ
イヤーが短すぎて、接続することができません。ワイヤーが
間違っているのでしょうか?
A - 必ずしもそうとは限りません。以下の手順を行ってくだ
さい。
i. マシンの抵抗を最高レベルに設定します。こうすることで、
クリップの下部をテンション ケーブルに近づけることができ
ます。
ii. テンション ケーブルをクリップの下部に接続します。
iii. 適度な力でハンドルバーのポストを上方向に引っ張ります。
こうすることで、ケーブルの先端部分を所定の位置に繋げる
ために少し伸ばすことができます。ケーブルが切れることは
ありません。
5. Q - マシンから大きな音が鳴り、その後ペダルにまったく抵
抗がなくなってしまいました。修理する必要がありますか?
A - 必ずしもその必要はありません。駆動ベルトが滑車から
外れている可能性があります。外側のカバーを外して、確認
してください。ベルトに傷がなければ、正しい場所に簡単に
戻すことができます。ベルトが切れている場合、またはサポ
ートが必要な場合は、www.reebokfitness.info/productsupport
から技術サービス サポートにお問い合わせください。
6. Q - ホイールが付いたスタビライザーは、マシンの前と後
ろ、どちらに配置するのですか?
A - マシンの動きをサポートするために、前面に配置しま
す。
7. Q - 左側のペダルをクランクにねじ止めできないのはなぜで
すか?
A - 左側のペダルのスレッドは逆向きになっているため、後
ろ方向に取り付ける必要があります。
8. Q - 「磁気抵抗」とは何ですか?
A - トレーニング中にペダルにかかる抵抗または負荷は、フ
ライホイールの近くにある磁石によって発生します。磁石を
ホイールに近づければ近づけるほど、抵抗が増します。磁石
は、手動抵抗ホイールまたはコンピュータのコンソールを使
って動かすことができます。
トレッドミル
1. Q - トレッドミルの滑りを良くするにはどうすれば良いです
か?
A - ランニング デッキ後ろ (コンピュータと反対側) の両側
のレールに、アレン ヘッド ボルトがあります。
i. このボルトを 5 回反時計回りに回して、ベルトのテンション
を緩めます。
ii. トレッドミルのランニング ベルトの端を持ち上げて、フロン
ト ローラーから約 30~40cm 離します。
iii. 前から後ろに向かって、ランニング ベルトの下側に油を
10ml 差します。
iv. ランニング ベルトを下げ、アレン ヘッド ボルトを締め直し
て、テンションを設定します。
v. トレッドミルを 5~10 分間、10kmh/6mph で作動させます。
vi. 余分な油を拭き取ります。
vii. 必要に応じて上記の手順を繰り返します
2. Q - どれぐらいの頻度でトレッドミルに潤滑油を差せば良い
ですか?
A - これは使用頻度によって異なります。週に 3~5 回使用
される場合は、6~8 週間毎に潤滑油を差してください。そ
れよりも使用頻度が低い場合は、3 ヶ月に 1 回程度で構い
ません。
潤滑油を差しすぎると、ランニング ベルトの滑りの原因とな
りますので、ご注意ください
3. Q - どのような種類の潤滑油を使用すれば良いですか?
A - 非石油系のシリコーン オイル以外は使用しないでくだ
さい。お近くの技術サービス部門よりお取寄せいただくこと
ができます
4. Q - トレッドミルの使用中にベルトが止まったり、かたまっ
たりすることを避けるには、どうすれは良いですか?
A - これはおそらく、ランニング ベルトのテンションが適切
ではない、または滑りが悪くなっていることが原因です。以
下の手順を行ってください。
i. ランニング ベルトをデッキから持ち上げます。持ち上げれ
ば、ランニング デッキから 8~10cm 程度簡単に離すことが
できます。
ii. ベルトが 8~10cm 以上離れている場合は、下記の「ランニ
ング ベルトを調節する方法/締める方法」を参照してくださ
い。
iii. ベルトが正しく調節されているようであれば、数分間マシン
を空運転します。空運転でスピードが保たれていれば、潤滑
油を差してください (上記参照)。
iv. ベルトの速度が不意に落ちる場合は、 www.reebokfitness.
info/productsupport から技術サービス部門までお問い合わせ
ください
5. Q - ランニング ベルトの調節はどのようにして行うのです
か?
A - ベルトが緩んだり、右/左にずれたりすることがありま
す。
ベルトが左側にずれている場合:
i. 安全キーを外し、電源コードを抜きます。
ii. アレン キーを使って、左側のボルトを時計回りに、右側のボ
ルトを反時計回りに - 回します。
iii. 電源コードと安全キーを元に戻し、数分間トレッドミルを空
運転します。
iv. ベルトを締め過ぎないように気をつけながら、ベルトが中央
に戻るまでこの手順を繰り返します。
ベルトが右側にずれている場合:
i. 安全キーを外し、電源コードを抜きます。
ii. アレン キーを使って、左側のボルトを反時計回りに、右側の
ボルトを時計回りに - 回します。
iii. 電源コードと安全キーを元に戻し、数分間トレッドミルを空
運転します。
iv. ベルトを締め過ぎないように気をつけながら、ベルトが中央
に戻るまでこの手順を繰り返します
6. Q - 安全キーとは何ですか?どこに使用するのですか?
A - 安全キーは、トレッドミルの使用中に問題が発生した場
合に、マシンの電源を即座に切り、ランニング ベルトの速度
を落としながら停止させるためのものです。
ランニング中、この赤色のプラスチック製の安全キーをユー
ザーの衣類に繋げた状態で、マシンの前面に差し込みます。
キーが正しく差し込まれていないと、マシンは作動しません
7. Q - トレッドミルの下に黒い埃が溜まるのはなぜですか?
A - これは通常の摩擦や擦り切れによるもので、掃除機で簡
単に取り除くことができます。リーボック小売店では、床を
保護するためのマットも販売しています
8. Q - トレッドミルに心拍数ストラップが付いていたのです
が、コンピュータに読み込めません。
A - これにはいくつかの原因が考えられます。以下の手順を
行ってください。
i. ストラップが前向きになっており、適切な面が上向きになっ
ていることを確認してください。
ii. センサー装置の電極部分を食塩水 (唾液など) で湿らせま
す。
iii. ストラップは、胸の筋肉下の肌に触れるようにしてくださ
い。接触を良くするために、必要に応じて調節してくださ
い。
iv. 他の家庭用機器による磁気妨害によって、モニターの動作に
影響が及ぶことがあります。その場合、トレッドミルを別の
場所に移動させてください。
v. それでも問題が解決しない場合は、別のユーザーでストラッ
プを試してみてください。
**注意**
ユーザー ガイドおよびマニュアルに記載されているイメージは、
実際の製品と異なる場合があります。
リーボック フィットネス器具