68
ZCTG861CE Rev. A (01/19)
一般的な放射率の値
材料 放射率
アルミニウム(酸化) ...................................... 0.25
アルミニウム(研磨) ........................................ 0.1
アス ベ スト ................................................... 0.95
真鍮(酸化) ..................................................... 0.6
真鍮(研磨) ..................................................... 0.1
炭素 ................................................... 0.75
カーボランダム .............................................. 0.85
厚紙 ..................................................... 0.9
鋳鉄(研磨) ..................................................... 0.2
鋳鉄(錆付き) ............................................... 0.95
クロム(研磨) .................................................. 0.1
コン クリート .....................................................0.7
銅(酸化) .....................................................0.8
銅(研磨) ................................................... 0.05
金(研磨) .....................................................0.1
鉄板 ...........................................0.7~0.85
鉛(酸化) .....................................................0.3
鉛(純粋) ..................................................... 0.1
大理石 ..................................................... 0.9
つや消し黒色塗装 ......................................... 0.95
ニッケル(純粋)...............................................0.1
ニッケル板(酸化) ......................................... 0.95
紙 .....................................................0.9
石膏 ..................................................... 0.9
プラスチック ..........................................0.8~0.95
水晶 ..................................................... 0.9
赤レンガ ..........................................0.75~0.9
ゴム(粗い) ............................................. 0.98
ゴム(滑らか) ..................................................0.9
シリカ .....................................................0.4
銀(研磨) .....................................................0.1
ステンレス鋼(その他) ............................0.2~0.6
ステンレス鋼(研磨) ....................................... 0.1
鋼鉄(グランドシート)...................................... 0.6
鋼鉄(マイルド) .......................................0.3~0.5
鋼板 ..................................................... 0.9
材木. .............................................0.8~0.9
水 ................................................... 0.98
亜鉛(酸化) ..................................................... 0.1
過負荷
何らかの理由でツールが過負荷になった場合に
は、内蔵電子回路によって、作動が止まります。こ
の安全機能によって、ツールまたはバッテリーへ
の不足電圧や異常高温、過電流による損傷が防
止されます。トリガーを離すと、動作が再開しま
す。
利用者に対する安全機能として、またツールとバ
ッテリーの寿命を延長するために、以下の条件で
は一時的にツールがシャットダウンすることがあり
ます。
— 電圧不足のバッテリー保護 - ディスプレイで
「Lo bat」という文字が 8秒間点滅した場合
は、電源をオフにする前にバッテリーを充電
する必要があります。
— バッテリーまたはツールの過熱 - ディスプレ
イ で「 Hot bat」という文字が8秒間点滅した場
合 は、バッテリー が 過 熱しており、すぐに
CTG861から取り外して冷却する必要がありま
す。
図 2: バッテリーパックの挿 入方 法
図 3: バッテリーパックの充電器への挿入方法
バッテリーの充電方法
1. 充電器に、別途充電器コードが付属している場合
には、このコードを充電器に接続します。
2. このコードの充電器とは逆側の端を、AC電 源コン
セントに差し込みます。
3. バッテリーパックを充 電器に挿入します。バッテリ
ーパックが 止まるまで、軽くバッテリーパックを押し
込みます。充電器には、4灯のLED燃料ゲージが取
り付けられていて、充電状態が25%、50%、 75%、
および100%であることが 示されます。バッテリーを
挿入すると、充電器の燃料ゲージ上の緑色LED4全
灯が2回点滅し、その後、充電器は4灯のLEDすべ