10
1
モニター前面
1
出荷時の設定では、REMOTE2端子(後面)のNo.8ピンとNo.9ピ
ンをショートさせると点灯します。REMOTEメニューの設定により、
REMOTE2端子の別のピンをタリー 用 に 使うこともできます 。
◆ REMOTEメニューについては、「[C2]リモートコントロ ー ル機能の設定
(SETUP2)−REMOTEメニュー」(38ページ)をご覧ください。
2
POWER(
)
本機がスタンバイ状態のとき(3STANDBYランプ参照)、BKM-
10R/11RのPOWERスイッチを押して本機を動作状態にすると点
灯します。
STANDBYランプ3が点滅している間は、本機を動作状態にする
ことは できませ ん ( 内 部 デ ータの 初期化を実行中です)。STANDBY
ランプ 3が点灯するまでお待ちください。
1
2
POWER
3
STANDBY
4
OVER LOAD
5
OPTION
各部の名称と働き
3
STANDBY(
)
本機がスタンバイ状態のとき点灯します。
本機がスタンバイ状態になるのは以下の場合です。
• MAINPOWERスイッチ ( 後 面 )をO Nにしたとき(しばらく点 滅し て
から点 灯します。)
• 外部操作により、本機を動作状態からスタンバイ状態に切り換え
たとき
4
OVER LOAD(
)
CRTがオーバーロード状態になると、このランプが点灯して警告し
ます。
オーバーロードランプ 点灯時は、コントラストまたは 明るさを下げ てご
使用ください。
5
OPTION(
)
モニターコントロールユニットBKM-11Rまたは、オートセットアップ
プローブ(BKM-14Lなど)を接続します。