EasyManua.ls Logo

Korg MS-20FS - Page 20

Korg MS-20FS
24 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
20
基本操作
1. する
各接続は必ず電源をた状態で行ださ不注意
行うと、シスなど損し
動作を起ますので、に注
ださい
1.
A Cアダ 続します。
付属のACをDC12V端子に接続
ACーは必ず付属ののをお使い
2.
アン 続します。
SIGNALOUT端パワー・モニタ・スピーカー
続します。
パワード・アンプ
ミキサーなど
3.
ドホンます
ホンを使う場PHONESヘッホンのプラ
くだ
4.
SIGNAL IN端子接続
EXTERNALSIGNALPROCESSORを使った
は、SIGNALIN端子にギーやマを接続ます
しくはオリ 「EXTERNALSIGNAL
PROCESSOR(ESPの使い方を参照い。
2. れる
1.
VOLUME右に
カチSTANDBYONLEDがが入
す。
TIP
このとき、オフなっ
は、LEDが数回点
2.
源を切VOLUMEブを左に回ます
音がLEDが消灯す電源が切れ
TIP
ACアダしまたとき
オフたとなど、VOLUMEノ
ブがオの位置以外で電源が切れた場合は、
度VOLUMEに回てオフのてから
くだ
ー・
約4時間、下記の操作を行わない動的に電源が切れ
る発音、MIDIINまはUSBMIDIに
TRIGINへの入力
再度源を入きは度VOLUMEブを左に回
の状態に再度電源を入れださ
TIP
工場出荷時(初期値)は、フ機能が有効に
ています
」に
C 1 、D 1 、E 1
STANDBYONLEDが数回点滅後に点灯常動作に戻
TIP
オー・パワー・オフ機能の設定は、を切ても憶さ
す。
にSTANDBYONLEDがる前に電源を切ら
ないださい。デー破損し故障すがあます
」に
C 1 、D 1 、F 1
STANDBYONLEDが点ないで点灯通常動作に戻
3.  よう
ィン
ル・セティ
盤を弾音を鳴
いて音色をめてださい。
音量を調節すにはVOLUMEブで行い
TIP
本機は複数の鍵盤を弾い単音か発音せん。2つ
上の鍵盤を弾いたは、弾いてる一番上の音だけ発音
します。
ノブ
LOWPASSSFILTERのCUTOFFFREQUENCYノブすと
音がますまた、OSCILLATOR1ブで形を三角波
ることで わりま

Related product manuals