- 12 -
ご使用になる前に必ずお読みください
火災・感電・人身障害の危険を防止するには
図記号の例
記号は、注意(危険、警告を含む)を示しています。記号の中には、具体的な注意
内容が描かれています。左の図は「一般的な注意、警告、危険」を表しています。
記号は、禁止(してはいけないこと)を示しています。記号の中には、具体的な注
意 内 容 が 描 か れ る こ と が あ り ま す 。 左 の 図 は「 分 解 禁 止 」を 表 し て い ま す 。
記号は、強制(必ず行うこと)を示しています。記号の中には、具体的な注意内容
が描かれることがあります。 左の図は「電源プラグをコンセントから抜くこと」を表して
います。
以下の指示を守ってください
警 告
この注意事項を無視した取り扱いをすると、死亡
や重傷を負う可能性があります。
・ ACアダプターのプラグは、必ずAC100Vの電源コンセントに差し込む。
・ ACアダプターのプラグに ほこりが 付 着してい る場 合は 、ほこりを 拭き取る。
・
本製品はコンセントの近くに設置し、ACアダプターのプラグへ容易に手が届くようにする。
・ 次のような場合には、直ちに電源を切ってACアダプターのプラグをコンセントから抜く。
・ 修理、部品の交換などで、取扱説明書に書かれていること以外は絶対にしない。
・ ACアダプターのコードを無理に曲げたり、発熱する機器に近づけない。また、ACアダプター
のコードの上に重いものをのせない。
・ 大音量や不快な程度の音量で長時間使用しない。
・ 本 製 品 に 異 物( 燃 え や す い も の 、硬 貨 、針 金 な ど )を 入 れ な い 。
・ 温度が極端に高い場所(直射日光の当たる場所、暖房機器の近く、発熱する機器の上など)
で使用や保 管をしない 。
・ 振動の多い場所で使用や保管をしない。
・ ホコリの多い場所で使用や保管をしない。
・ 風呂場、シャワー室で使用や保管をしない。
・ 雨天時の野外のように、湿気の多い場所や水滴のかかる場所で、使用や保管をしない。
・ 本製品の上に、花瓶のような液体が入ったものを置かない。
・ 本 製 品 に 液 体 を こ ぼ さ な い 。
・ 濡れた手で本製品を使用しない。
・ 電池は乳幼児の手の届くところに置かない。
注 意
この注意事項を無視した取り扱いをすると、傷害を負う可能性、ま
たは物理的損害が発生する可能性があります。
・ 正常な通気が妨げられない所に設置して使用する。
・ ラジオ、テレビ、電子機器などから十分に離して使用する。
・ 外装のお手入れは、乾いた柔らかい布を使って軽く拭く。
・ ACアダプターをコンセントから抜き差しするときは、必ずプラグを持つ。
・ 長時間使用しないときは、電池の液漏れを防ぐために電池を抜く。
・ 長時間使 用しないときは、ACアダプターをコンセントから抜く。
・ 指定のACアダプター以外は使用しない。
・ 他の電気機器の電源コードと一緒にタコ足配線をしない。
・ 電池を過度の熱源(日光、火など)にさらさない。
・ スイッチやツマミなどに必要以上の力を加えない。
・ 外装のお手入れに、ベンジンやシンナー系の液体、コンパウンド質、強燃性のポリッシャーを
使用しない。
・ 不安定な場所に置かない。
・ 本製品の上に乗ったり、重いものをの せたりしない 。