EasyManua.ls Logo

NEC Express5800/R120f-1E - Page 2

NEC Express5800/R120f-1E
12 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
Cluster On Die 設定について
システム BIOS のセットアップユーティリティー(SETUP)の[Advanced] - [Memory Configuration]サブメニューに
おける、Cluster On Die 目を Enabled にする場合は、DIMM 搭載枚数にご注意ください。
1CPU 構成時
少なくとも、CPU1_DIMM1~DIMM3 スロット全てに DIMM を搭載すること。
● 2CPU 構成時
少なくとも、CPU1_DIMM1~DIMM3 スロットおよび CPU2_DIMM1~DIMM3 スロット全てに DIMM を搭載すること。
プロセッサーの Cluster On Die 機能を有効活用するために、次の DIMM 搭載枚数を推奨します。
● 1CPU 構成時
CPU1_DIMM1~DIMM4 スロットに DIMM を搭載する。
もしくは、CPU1_DIMM1~DIMM8 スロットに DIMM を搭載する。
● 2CPU 構成時
CPU1_DIMM1~DIMM4 スロットおよび CPU2_DIMM1~DIMM4 スロットに DIMM を搭載する。
もしくは、CPU1_DIMM1~DIMM8 スロットおよび CPU2_DIMM1~DIMM8 スロットに DIMM を搭載する。
お、DIMM の搭載順序につきましては、ユーザーズガイドを参照してください。
● 1CPU 構成時(Memory RAS Mode: Independent)
DIMM 搭載数 Cluster On Die DIMM ロッ
1 枚 利用 CPU1_DIMM1
2 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM2
3 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM3
4 枚 利用(推奨) CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM4
5 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM5
6 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM6
7 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM7
8 枚 利用(推奨) CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM8
● 1CPU 構成時(Memory RAS Mode: Mirroring/ Lockstep)
DIMM 搭載数 Cluster On Die DIMM ロッ
2 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM2
4 枚 利用(推奨) CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM4
6 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM6
8 枚 利用(推奨) CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM8
● 1CPU 構成時(Memory RAS Mode: Sparing)
DIMM 搭載数 Cluster On Die DIMM ロッ
2 枚 利用 CPU1_DIMM1 & CPU1_DIMM5
4 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM2, CPU1_DIMM5 ~ CPU1_DIMM6
6 枚 利用 CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM3, CPU1_DIMM5 ~ CPU1_DIMM7
8 枚 利用(推奨) CPU1_DIMM1 ~ CPU1_DIMM8

Other manuals for NEC Express5800/R120f-1E

Related product manuals