手順 9 : USB プリンタのセットアップ
249
手順
9
:
USB
プリンタのセットアップ
SmartStor を印刷サーバー と し て使用で き ます。 その場合、 USB プリンタを接続し、
SmartStor の印刷サーバーを有効に し て、お使いの PC で印刷を セ ッ ト ア ッ プする必要があ
ります。
• USB プリンタのSmartStor への接続 ( 249 ページ )
•
SmartStor でのプ リ ン タサーバーのセ ッ ト ア ッ プ ( 249 ページ )
•
Windows 印刷の設定 ( 250 ページ )
•
Linux 印刷のセ ッ ト ア ッ プ (251ページ )
•
Mac 印刷のセ ッ ト ア ッ プ (251ページ )
USB プリンタのSmartStor への接続
USB プリンタを SmartStor に接続する には、 次の手順を実行 し ます :
1. プリンタの
『セ ッ ト ア ッ プガイ ド』
または
『ユーザーマニュ アル』
の説明に従い、 プ
リンタをセッ トアップし、 プリンタドライバを PC にインス トールします。
2. プリンタから SmartStor の背面にあるいずれかの USB コネクタにUSB ケーブルを接
続します。
SmartStor でのプ リ ン タサーバーのセ ッ ト ア ッ プ
SmartStor の印刷サーバー を設定するには、 次の手順を実行 し ます :
1. WebPASM を起動します。
235 ページの 「直接ブラウザによる方法」 または 235 ページの 「SmartNAVI から
WebPASM に接続する方法」。