EasyManua.ls Logo

Sony J-30 - Page 20

Sony J-30
120 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
2-1

2-6
(JP)
2
章 各部の名称と働き

テープ走行ンジーター
テープ走行制御部のを押すそのンに対応す
ジケーター
mREWンジーター
BPLAYンジーター
AUTOTRACKING込み動作中は点滅
MFFWDンジーター
xSTOPンジーター
JOG/SHTL /トル ンジーター
ジョグ ド時には「JOGが、シャトル ド時には「SHTL」
点灯
JOG/SHTL /トル ンジーター
bジョグ / トル のリバ ンジーター(緑)
Bジョグ / トル ォワドインジータ(緑)
xジョグ / トル チルンジーター(赤)
2-1-2
サーチ操作部
1
JOG/SHUTTLE

/

JOGダヤルSHUTTLEダヤル使用すジョグ シャ
トル切りえま再生時おびFFWD/REW
押すジョグ ドに再度押すトル ドに
選択たモドにじて、ディプレイ部のJOGンジータ
また SHTLンジーターが点灯
2
JOG

右の表に示すモドの生をとき 右に正方向
再生に回す逆方向再生を行い
3
SHUTTLE

下表示すモドのを行とき 右に正方向再
生、左に回す逆方向再生行い
JOG/SHUTTLEしてJOGヤル回すグモ
ドにSHUTTLEヤル回すトル ドに切り換わり
JOG/SHUTTLE
ダイヤルによる再生のモード

通常はJOG/SHUTTLEを押 /トル ドに
してかSHUTTLEダヤルを回すが直接ヤル回す
だけジョグ / トル ドにするもでき(セトア
メニューの拡張メニュー項 101SELECTIONFORJOG/
SHUTTLEDIALENABLEをDIALに設定この
SHUTTLEヤルを操作後センター と、
再生中振動よりダイヤ まれテープトル
モードで走り出す場合が
0.5倍速以下のトルリバスを て20分
的にリー ルモの温度保護回路が働チル状態
す。
1
JOG/SHUTTLE

2
JOG

3
SHUTTLE

JOG/SHUTTLE1回押「JOG」を点灯
せてからJOGヤル回すかいはJOGダ
ルをします。JOGヤルの回転速に応
速度で再生が行われ再生速度範囲は±1倍速
です
JOGはクック
JOG/SHUTTLE2 回押して「SHTL」を点
せてからSHUTTLEヤル回すか
SHUTTLEヤル直接回SHUTTLE
ルの回転角度に応た速度で再生が行われ
生速度範囲は以下のです
デジタルータカムテープ使用時(J-30/30SDI)
−21〜21倍
MPEGIMXプ使用時(J-30/30SDI):− 32/
−38〜32/38倍速(NTSC/PAL)
ータカム SX 使 :− 3 5 35倍速
ナログムテープ使時:− 18/ 20
18/20 倍速(NTSC/PAL)
SHUTTLEヤルはセ位置でックし
とな
 
シャトル
ジョグ

Other manuals for Sony J-30

Related product manuals