第
2
章 各部の名称と働き 2-7
(JP)
2-1-3
テープ走行制御部
1
EJECT
カセットを排出させたいとき押します。
2
REW
テープを巻き戻したいとき押し、ディスプレイ表示部のREWインジ
ケーターを点灯させます。また、ショットマークが 記 録されているテー
プを使用しているときは、SHIFTボタンを押したままこのボタンを押
すことにより、現在のテープ位置よりリバース方 向 にあるショットマ ー
ク位置にキューアップします 。
3
PLAY
再生を開始したいとき押し 、ディスプレイ表示部のPLAYインジケー
ターを点 灯させます。
ショットデ ータが記録されているベータカム/ベータカムSP/ベータ
カムS Xフォーマットの テープを使用しているときは 、SHIFTボタンを
押したままこのボタンを押すことにより、モニターにショットデ ータを
表示させることができます(2-4(JP)ページ参照)。また、UMIDの
記録され ているデジタルベータカム /MPEGIMXフォーマットの
テープを使用しているときは 、SHIFTボタンを押したままこのボタン
を押すことにより、モニターにUMIDを表示することができます
(5-2(JP)ページ参照)。ショットデ ータまたは UMIDの表示を消すに
は、再度 SHIFTボタンを押したままこのボタンを押します。
4
F FWD
テープを早送りしたいとき押し、ディスプレイ表示部のFFWDイン
ジケーターを点灯させます。また、ショットマ ークが記録されている
テープを使用しているときは 、SHIFTボタンを押したままこのボタン
を押すことにより、現在のテープ位置よりフォワード方向にあるショッ
トマーク位 置 に キューアップします。
5
STOP
再生を停止したいとき押し、ディスプレイ表示部のSTOPインジケー
ターを点 灯させます。
また、セットアップメニューの拡張メニュー項 目 105の
REFERENCESYSTEMALARMをONに設定すると、外部基準
ビデオ信号が入力されていない場合に点滅します。
6
STANDBY
/
カセットが挿入されている状態のストップ モード時には、このボタン
を押すたびにVTRのスタンバイモードのオン/オフを切り換えること
ができます。
スタンバ イモードではドラムが回転し、テープがドラムに密着してい
るため、再生を即 座に開始することができます。
また、スタンバイモードのまま8 分(セットアップ メニューの拡張メ
ニュー項目501のSTILLTIMERで変更可能)経過すると、テープ
保護のためスタンバイモードは自動的に解除されます。
1
EJECT
2
REW
3
PLAY
4
F FWD
5
STOP
6
STANDBY
/