7
第
7
章 セットアップメニュー 7-11
(JP)
651
UMIDOUTPUT(J-30SDIのみ)
デジタルベータカムまたは MPEGIMXフォーマット使 用時に、テープに記録されているUMID
データを SDI出力端子から出力するかどうか、また出力する場合はどのように出力するかを選択
する。
OFF
テープに記録されているUMIDデータを出力しない。
BASIC
テープに記録されているUMIDデータのうちBasicUMID のデータ(32byte)を出力す
る。
EXTENDED
テープに記録されているUMID データをExtendedUMID のデータ(64byte)と
して出力する。
• BasicUMID のデータが記録されているテープを使用している場合は、「EXTENDED」に設定
した場合でもBasicUMIDのデータが出力されます。
• メニュー項目901 のVIDEOOUTPUTDATAが8Bitに設定されている場合、UMIDは出力され
ません。
657 ESSENCEMARKTAPEOUTPUT
(J-30SDIのみ)
デジタルベータカムまたは MPEGIMXフォーマット使 用 時 に、テープに 記 録され て いるエッセンス
マークを SDI出力端子から出力するかどうかを選択する。
ON
テープに記録されているエッセンスマークを出力する。
OFF
テープに記録されているエッセンスマークを出力しない。
メニュー項目901のVIDEOOUTPUTDATAが8Bitに設定されている場合、エッセンスマークは
出力されません。
658 SHOTMARKESSENCEMARK
CONVERT(J-10SDI/30SDIのみ)
デジタルベータカム、MPEGIMX、ベータカムSXフォーマット使 用 時 に、LTCトラックに 記 録されて
いるショットマークを エッセンスマークに変換して、SDI出力端子から出力するかどうかを選択する。
ON
ショットマ ークを エッセンスマ ークに変 換して出力する。
OFF
ショットマ ークを エッセンスマークに変換しない。
出力するエッセンスマークは、検出したショットマ ークの種類に応じて「 RecStart」、
「ShotMark1」、「ShotMark2」のいずれかになります。
• ショットマ ークのうち、ポストマ ークは エッセンスマークに 変換されませ ん。
• ショットマ ークの 検 出のタイミングは再生状態などにより変化します。
• メニュー項目901 のVIDEOOUTPUTDATAが8Bitに設定されている場合、エッセンスマーク
は出力されませ ん。
660 ESSENCEMARKVANCLINE
(J-10SDI/30SDIのみ)
メニュー項 目 658をONに設定した場合、エッセンスマークに変換したショットマ ークを 挿 入 するラ
インを指 定する。
12H
13H
15H
16H
17H
18H
19H (525
)
09H
10H
12H
13H
14H
15H
16H
17H
18H (625
)
710 INTERNALVIDEOSIGNAL
GENERATOR
内部テスト信 号 発生器から出力するテスト信 号を 選 択 する。
OFF
テスト信 号を出 力しない。(VTRは通常の動作を行う。)
CB75
75%カラーバー信号
715
a)
VIDEOGAINCONTROL
映像出力レベルを調節する。Y信号のみ可変できます。
初期設定値:
20H
713
a)
VIDEOSETUP
REFERENCELEVEL
(525ラインモード時のみ)
コンポジット出 力信号に加えられるビデオセットアップ 量 の 設定を行います。
0.0%
7.5%
a) メニュー項目713および715〜718では、アナログビデオ信号のビデオ
調整のみ実行できます。デジタルビデオ信号(SDI出力/DV出力)の
調整には対応していません。