■ デッドゾーン設定
・ 位置比例制御のモータ開⇔モータ閉間のデッドゾーンとして設定
します。
設定の目安としては、マニュアル出力にして、ある一定の出力を
しているときに、この
デッドゾーン
を変更してモータのハンチン
グが止まる値がこの最小値です。
ぎりぎりに設定すると、モータが常に動いている状態となり、モ
ータの寿命を極端に縮めます。
出荷時設定は10.0%です。これを目安として、制御結果とモータ
寿命を考慮して設定してください。
■ モータ開度上限・下限イベント設定
モータ開度がモータ開度上限イベント設定値(E1)以上のとき、イベ
ント出力1がONとなります。
モータ開度がモータ開度下限イベント設定値(E2)以下のとき、イベ
ント出力2がONとなります。
位置比例制御に必須の設定ではありません。
イベント出力動作の詳細は下図のようになります。
ON/OFFのヒステリシス(HYS)は0.5%固定です。
■ 運転表示
キーを押すと、運転表示項目を変えることができます。
取扱い上の注意
 
■ AUTO/MANUAL切り替え
キーを押すと「dI.ON」または「dI.OF」を第2表示部に点滅表
示し、そのまま1s以上押し続けると点滅が点灯に変わり、AUTOと
MANUALのモードが切り替わり、manランプが点灯あるいは消灯し
ます。
AUTOからMANUALへの切り替えでは、AUTOモードでの操作量を
保持したままMANUALモードになります。
マニュアルモードでは、[<][∨][∧]キーで操作量(OUT)の値を変更
できます。
モードによる違いは次表のとおりです。
取扱い上の注意
 
■ マルチステータス表示灯
条件によって3種類の表示状態になります。
■ 制御出力強制ON/OFF
デジタル入力1(DI1:端子21−24間)とデジタル入力2(DI2:端子20−24
間)の状態によって、制御出力(OPEN側/CLOSE側)の状態を変える
ことができます。
取扱い上の注意
 
■ 推定位置比例制御
モータフィードバック入力のY/T/G線の断線や、モータのポテンシ
ョメータ劣化などによるモータフィードバック入力の異常を検出し
た場合、本器は推定位置比例制御になります。また、モータフィー
ドバック入力が正常になれば、通常の位置比例制御に戻ります。
推定位置比例制御の場合、イベント出力3はONとなり、それ以外で
OFFとなります。
参考
清 掃 :計器の汚れを取る場合は、柔らかい布での乾拭きを行
ってください。
部品交換 :部品交換は、おやめください。
ヒューズ交換 :ヒューズを交換するときは、必ず指定の規格品を使用
してください。
規格 IEC127、遮断速度 遅動タイプ (T)、
定格電圧 250V、定格電流 0.5A
● 入力(IN)
直流電流 :4〜20mA
サンプリング周期
:100ms
指示精度 :±0.1%FS±1digit(周囲温度23±2℃にて)
入力インピーダンス
:100Ω以下
入力断線時動作 :ダウンスケール+AL02
許容入力電流 :30mA以下
許容入力電圧 :4V以下(これ以上の電圧が印加されると入力回路が破壊す
る場合があります。)
● デジタル入力
入力形式 :無電圧接点またはオープンコレクタ
許容ON接点抵抗
:250Ω以下
許容OFF接点抵抗
:100kΩ以上
許容ON残留電圧
:1.0V以下
ON時端子電流 :約7.5mA(短絡時)、約5.0mA(接点抵抗250Ω時)
最小ホールド時間
:200ms以上
● モータフィードバック入力
許容抵抗値 :100〜2500Ω
断線検出 :AL07表示
● モータ駆動リレー出力
接点定格 :AC250V、8A(抵抗負荷)
寿命 :12万回以上
最小開閉仕様 :DC24V 40mA
● イベントリレー出力1〜3
接点定格 :AC250V/DC30V 2A(抵抗負荷)
寿命 :10万回以上
最小開閉仕様 :5V、10mA(参考値)
● 環境条件
・動作条件
周囲温度 :0〜50℃(密着取り付けの場合は0〜40℃)
周囲湿度 :10〜90%RH(結露なきこと)
定格電源電圧 :AC100〜240V50/60Hz
電源電圧範囲 :AC85〜264V50/60±2Hz
・輸送条件
周囲温度 :−20〜+70℃
周囲湿度 :10〜95%RH(結露なきこと)
● その他仕様
消費電力 :12VA以下
絶縁抵抗 :電源端子−2次端子間 DC500V20MΩ以上
耐電圧 :電源端子−2次端子間 AC1500V1min
電源投入時突入電流
:20A以下
停電不感時間 :20ms以下
高度 :2000m以下
質量 :約250g(専用取付器具含む)
端子ねじ締付
トルク
:0.4〜0.6N・m
適合規格 :EN61010-1、EN61326
過電圧カテゴリ :CategoryII(IEC60364-4-443、IEC60664-1)
許容汚染度 :Pollution degree2
   
E1
 
E2
 
 
運 転
 
  
  
  
  
 
  
  
  
  
 
 
 
 
 
アラームコード一覧表
  
AL0 1
  
AL02
 
AL07
  
 
AL 10
  
 
AL70
  
AL95
  
 
AL96
 
 
AL97
AL98
 
AL99
  
保 守
付属品・オプション部品一覧表
 
 
 
 
仕 様
形番構成表
  
 
 
 
 
 
  
  
  
J3
 
   
   
 
 
 Fb  
   
c58
 
アドバンスオートメーションカンパニー
本社   
   
   
   
   
〈COMPOCLUBアドレス〉 http://www.compoclub.com
〈山武ホームページアドレス〉 http://jp.azbil.com