EasyManua.ls Logo

Husqvarna 540XP Mark III - Page 62

Husqvarna 540XP Mark III
84 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
a) 受け口上部を作ります。本製品の伐倒方向マー
(1)と木の伐倒方向(2)を合わせます。本製
品の後ろに立ち、木が左側に来るようにします。
引き切りで切断します。
b) 受け口下部を作ります。受け口下部の終端が受
け口上部の終端と同じ位置になるようにします。
2
1
2. 受け口下部が水平で、倒す方向に対して 90 ˚ である
ことを確認します。
追いづる切りを行うには
追い口は、受け口の少し上に作る必要があります。
警告: ガイドバー先端を使用して切断す
るときは注意してください。突っ込み切り
をするときは、ガイドバー先端の下部を使用
して切断を開始します。
1. 切断に使用できる長さが木の直径より長い場合は、
以下の手順(a-d)に従ってください。
a) 幹にまっすぐに突っ込み切りし、つるを完成させ
ます。
b) 幹の 1/3 が残るまで引き切りで切断します。
c) ガイドバーを 5~10 cm/2~4 インチ後方に引き
ます。
d) 幹の残りを切断して、5~10 cm/2~4 インチ幅の
後ろづるを完成させます。
2. 切断に使用できる長さが木の直径より短い場合は、
以下の手順(a-d)を実行します。
a) 幹にまっすぐに突っ込み切りします。突っ込み
切りは、木の直径の 3/5 に及ぶ必要があります。
b) 引き切りで幹の残りの部分を切断します。
c) 木の反対側から幹にまっすぐに切り込み、つるを
完成させます。
d) 幹の 1/3 が残るまで押し切りすると、後ろづるが
完成します。
3. 切り口の真後ろからクサビを打ち込みます。
4. つるを切り落として、木を倒します。
注記
木が倒れない場合は、倒れるまでクサビを
打ち込みます。
5. 木が倒れ始めたら、退避路で、木から離れます。木
から 5 m/15 フィート以上離れてください。
62
1679 - 006 -

Related product manuals