EasyManua.ls Logo

M-Audio FireWire Solo - Page 35

M-Audio FireWire Solo
40 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
35
5.
フロント
/
リアパネル入力セレクタ
のスアパ
イッ[Front]ではントのマロフ力端1
6有効ですスイッチが[Rear]った状態ではリアパネルのライン入力端子19有効
6.
ギター入力端子
インストゥルメントレベルの信号受信するアンバランス
1/4 TS入力端子ギターベース
インストゥルメントベルの音源接続しますこの端子5のフロント/リアパネル入力セレ
タが
[Front]状態ですこの端子らの入力信号DAWソフトウェアでステレオ
入力ペアの右側のモノラル信号として表示されます
7.
クリップインジケータ
ギター入力のシグナルレベルが
-1dBFSえるクリッピン発生時LED点灯しますClip LED頻繁
点灯する場合にはギター入力ゲインレベル
8げてさい
8.
ギター入力ゲイン
このノブはギター入力端子
6入力ゲインを調整します可変ゲインは0dBから+30dBです
9.
ファンタム電源スイッチ
+48Vのファンタム電源ON/OFF切替外部電源なコンデンサーマイクを使用することがで
きますファンタム電源
ONファンタム電源インジケータ3LED点灯します
注意:ファンタ電源ONマイクロフォン力端子にダイナミックマイクロフォンや
ラインレベることができまリボマイクロフォンようなタイ
プのマイクロフォンはファンタ電源
ONになっていることによってするれがあります
また雑音こえる場合もありますァンタム電源可否しては使いのマイク扱説
明書参照してさい
10.
出力レベルコントロール
このノブはリアパネルのライン出力端
18とフロントパネルのヘッドフォ力端子11出力
レベルを調整します
11.
ヘッドフォン出力端子
このステレオ
1/4 TRS出力端子出力信号をモニタリングするヘッドフォンを接続しますボリュームレ
ベルは出力レベルコントロール
10調整します
12.
電源インジケータ
FireWireバス電源またはAC電源アダプタによりFireWire Solo電源ONLED点灯します
リアパネルの接続端子
13. AC
入力端子
付属
AC接続使いのタのFireWire4ピンFireWire Solo6
ピン-4ピンのケーブルで接続する場合たはFireWire SoloをスタンドアロンA/Dコンバーターとし
使用する場合付属電源アダプタを接続する必要があります
6ピン-6ピンのFireWireケーブルで
する電源供給可能場合電源アダプタは必要ありません

Other manuals for M-Audio FireWire Solo

Related product manuals