EasyManuals Logo

Ossur i-Digits Quantum Technical Manual

Ossur i-Digits Quantum
337 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #283 background imageLoading...
Page #283 background image
283282
注:i-Digits、リストバンド、カバー、電極表面、充電器を水に浸さないでください。
カバーはイソプロピルアルコールで
週間に
回クリーニングし、消毒を行います。
メンテナンス
* i-Digits デバイスを使用していないときは常に電源を切るようにユーザーに指示してください。
* 使用後にはバッテリーを充電するようにユーザーに指示してください。
* 認定を受けた臨床医は、限定的なメンテナンスや修理作業を行うことができます。このマニュアルに記載されて
いないメンテナンスや修理は行わないでください。
*

か月ごとに点検のために i-Digits デバイスが Össur に返送されていることを確認してください。
シュティン
問題
解決策
義肢が動作ない
義肢の電源が入ていを確認さい
ッテリーることを認してく
ッテリーることを認してく
電極の接触に問題がないを確認
1本の指が動作ない
BiosimのHealth Checkを使用指が正動作ているか
かを確認ださ
義肢が動作の途中で停止
電極の設定を調整しなければなない可能性があ
電極ケブルが損傷ていないを確認
指のねじが緩でいないを確認
電極の接触に問題がないを確認
ユーザーが義肢の操作が難
電極の設定が低すぎ可能性があますBiosimので確認
くだ
ーが十分に充電さを確認ださ
電極が適切に接地され、使用中に常時ユーザーの皮膚の接触を維持
ることを認してく
電極の配置配線を確認
ーの充電が想定短時間か持続
ない
一晩かけてバーを完全に充電ださい。バッーの接続を
くだ
電極の設定が高すぎないか確認ださ
を確認ユーザーが持続的な信号を手に伝てい
ないか確認するか使用統計で信号数が過剰でないか確認
アバッテリーと交換してく
ッテリ 動して
ッテリーることを認してく
ッテリーることを認してく
いずれかのスペバッーを使用てデバスが正常か確認ださ

Table of Contents

Other manuals for Ossur i-Digits Quantum

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Ossur i-Digits Quantum and is the answer not in the manual?

Ossur i-Digits Quantum Specifications

General IconGeneral
BrandOssur
Modeli-Digits Quantum
CategoryMedical Equipment
LanguageEnglish

Related product manuals