71
ZCT8810BCE Rev. C (03/20)
• バッテリパックを取り外した後、厚い接着テープ
でバッテリパックの端子を覆ってください。
• バッテリパックを破 壊または分 解したり、部 品を取
り外したりしないでください 。
• エンジン発電機やDC電源を使用して、バッテリパ
ックを充 電しないでください 。
• バッテリパックは換気のよい場所で充電してくだ
さい。
爆発または火災は、負傷の原因となります。
感電の危険。
• バッテリを分 解し ない でください 。
• バッテリをショートさせない でください 。
• バッテリパックを充電するときは、専用充電器以
外を使用しないでください。
• 使用していないときや修理する前、またはアクセ
サリを交 換するときは、バッテリパックを取り外し
てください 。
• エンジン発電機やDC電源を使用して、バッテリパ
ックを充 電しないでください 。
感電または火災は負傷の原因となります。
やけどの危険。
• バッテリの液漏れは、過度の使用または極端な温
度条件下で発生することがあります。
• 不適切な使用条件下では、バッテリから液体が飛
び出ることがあります。この液体には触れないで
ください。誤って触れた場合は、水で洗い流して
ください。液体が目に入った場合は、さらに医師
の診察を受けてください。
バッテリから出た液 体
は炎症またはやけどを引き起こすことがありま
す。
• バッテリパックを使 用する前に、スイッチがオフに
なっていることを確 認してください。
パワーツール
のスイッチがオンになったままバッテリパックをセ
ットすると、事故の原因となります。
• 使用していない バッテリパックを、衣 服のポケット
に入れないでください。
バッテリの液 漏 れやスパ
ークはやけどや火災の原因となります。
ショートと火災の危険。
• バッテリパックをショートさせないでください 。
• 導電体を端子に接触させないでください。
• 釘、ねじ、硬貨、その他の金属物質などの導
電体と共にバッテリパックを保管しないでくださ
い。
• 導電体を入れたエプロンやポケットにバッテリパ
ックを入 れないでください 。
ショ ー ト す る と 、火 災
やひどいやけどの原因となります。
バッテリ廃棄に関する安
全規則
本製品に使用するリチウムイオン電池のRBRC™
シールは、これらのバッテリの耐用年数が切れた
ときに、Snap-onが回収してリサイクルする産業プ
ログラムに自発的に参加していることを示していま
す。
Snap-on の本プログラムへの関与は、環境を守り
天然資源を保護するという方針の一環です。
FCC規制
この装置は、FCC規則第15部B節に適合してい
ます。装置の動作は以下の2つの条件の対象と
なります 。
1. この装置は有害な干渉を起こす可能性がなく、
また
2. この装置は、望まない動作を引き起こす可能性
がある干渉を含めて、受
爆発または火災の危険。
使用済みバッテリを違法投棄しないでください。
消耗したリチウムイオン電池をごみ箱や公共廃棄
物と共に捨てる行為は、ほとんどの地域で違法と
されています。 使用したバッテリは、リサイクルの
ためSnap-on正規修理センターに返送してくださ
い。
爆発または火災は、負傷の原因となります。
火災の危険。
• バッテリを分 解したり、バッテリ端子 の突 出部品
を取り外したりしないでください。
• リサイクルをする前に、ショートを防ぐため、
露出した端子を厚い絶縁テープで覆ってくださ
い。
火災は負傷の原因となります。